【追記あり】ビブショーツのパッドの位置 | Foilな週末を

Foilな週末を

2015年10月24日のレースで鎖骨骨折
愛車Foil30, 2013をほぼ廃車状態にして
新車Foil10, 2016で復活を目指すブログ

実業団BREZZA所属



全然自転車に乗れてない日々。

でも一週間に一回だけはロードバイクに乗りたい。





今日はお昼から新舞子へ。





出発前にサイコンを落としてしまい・・・





割れた! BC1909HR, SIGMA

もとい折れてるぞ



ボタンも散乱!大丈夫なのか・・・







大丈夫でした。


ボタン固定用カバーが外れただけなので
固定カバーをアロンアルファで接着しつつ挿しなおせばOKでした。

ボタンも問題なく動作することを確認。
焦った。











で出発。


回らない脚。心拍は問題ない。



というのも、金曜土曜と腹筋とハムストリングの筋トレを行ったのが原因。

朝から腹筋の筋肉痛だったのだ。

指で押すと痛い・・・。





開始早々、エンデューロで2時間走った時みたいな状況だ。

そうかーレース後半で苦しさで脚が回らなくなるのは
腹筋が足りてなかったんだなあと新発見。


いやあビックリするほど腰から下でふんばれない。


名古屋を抜けた時点で平均速度が23.6km/hとかなってて
渋滞や信号の件もあるけど、どうしたもんかと。







とかいいながら西知多産業道路の側道までやってくると
それなりに脚は回った。


50T×17T~19T
ケイデンス90~100rpmで一本。


前に進むことだけに集中できて、久々にいい汗かいた感じ。








くもり空。

だが異常に汗をかく日。
湿度が高いのか。





イオンで買った1000円のジャージ。
最近はもっぱらこれを使用している。

前面ジッパーに背中のポケット。
最低限の機能は装備していて1000円の割によく働いてくれるのだが
いかんせん透湿性能が悪すぎる。



メッシュのマビック製インナーを使用しているので、体にまとわりつくことはそれほど無いが。
乾く気配が全くないのは機能上あまりよろしくない。







給水をして帰り。今日は夕方から雨の予報でしたので
ここで切り上げて、早めに帰ります。






帰りは追い風なのでぶっとばして名古屋へ。
体もほぐれてきたのか、いい感じにインターバルできました。

で帰宅。





走行距離 70.6km
平均速度 27.0km/h

終わってみるとそこまで悪くないスピードでした。








そして今更本題。
先日購入したマビック製ビブショーツのお話。



パッドの位置が!後ろすぎる!!





坐骨の位置が画像の黒丸の位置に来るんですよ。

一番パッドが厚い部分は、お尻の後ろにあって全く乗っていないという状態。

ど・・・どういうことなの・・・




実を言いますと、今まで使っていたカペルミュール製のショーツもですね
ちょっと後ろ目だなあと感じていまして。
それはまあ許容範囲内だったのですが、これはまた強烈に後ろなんです。

思い出すと、冬用のシマノ製ビブショーツも後ろ目だなって感じてました。



共通点。全てLサイズ。



あるいは自分のお尻の形がちょっと変わってる。






サイズ間違えなんでしょうか。しかしワンサイズ小さくなるだけでそこまで変わるものでしょうか。
ビブショーツに関しては、Mを試着して肩が押し付けられてキツかったのでLにしたという経緯もあります。


下半身はMサイズ。上半身はLサイズというビブショーツはありませんかね。






しかしサドルを変えてから全くお尻が痛くないので、
パッドがどうだろうと問題ないっちゃないのですが。






あ、カステリグローブいいですよ。
蛍光イエローが思っていた以上に目立って、手信号効果が倍増している気がします。

伸びが良く、フィット感も上々。気分も上々。















洗濯のお話。


せっかくなのでバイクウェアの洗濯方法など紹介してみます。
ネットに入れて洗濯機にポイ、という方法もありますが
どうしても細かいほつれが発生してしまう恐れがあります。


手洗いに勝るものなし。

ということで、私は使用したらその日の内に手洗いです。
帰宅後シャワーを浴びるときに一緒に行うのでめんどくさくないという。





①浴槽に15cmくらいお湯を張る(熱湯厳禁、衣類にもよるがおおよそ30℃くらいまで)
石鹸洗濯用洗剤を混ぜる
③ウェアをぶち込む。漬け置き洗い
④自分がシャワーを浴びる
⑤自分の清掃が終わったら、ウェアを水でよくすすぐ
⑥軽くしぼって、乾いたバスタオルで揉んでやり濡れたウェアの水気をとばす
⑦衣類をネットに入れ洗濯機の脱水モードで30秒ほど脱水する。
⑧陰干し

――――――――――――――――――――
2014/07/25
石鹸から洗濯用洗剤の使用に変更。
脱水の方法を追記しました。
――――――――――――――――――――




です。
気になるしつこい油汚れがあれば
そこだけピンポイントで石鹸をつけて何度もつまむようにすれば落ちます。

みなさんはどうしていますか?



ちなみに

日干しするときは、ウェアを裏返しにして乾かすと
紫外線による色あせが防げて良いです。
特に黒モノは色あせしやすいので要チェックです。







今日は帰宅後1時間で雨がザーザー。
予報通りだけど、ギリギリだったなーと。


梅雨よ終われ!