☆日本一のランチ会☆ | 宮崎県都城市の脱毛&リンパケアのエステサロン「アリア(ALIA)」

宮崎県都城市の脱毛&リンパケアのエステサロン「アリア(ALIA)」

宮崎県都城の脱毛・リンパケアサロン。ムダ毛という外見的悩み・身体を内側から健康にする内面的な働きかけ。フォトフェイシャル、脱毛、アロマ、ニキビケア、ハーブボディー、 小顔リンパなどお任せ!

都城市
美肌美白脱毛・美顔・リンパケア
エステサロン Anantara のあっきーですハート



先週、日本一のランチ会に参加してきましたビックリマーク


日本一のランチ会ってなんだ?


横川祐之さんと木下春弘さんって何者だ?


イベントページを見ても読んでもあんまり分からない


でも、参加したい目玉おやじピースなんで参加したいかというと


自分に自信がないから変わりたい


18秒自己紹介を習得したい


など、今思うと曖昧な気持ちで参加したなぁ~と思うムムム汗




日本一ランチ会の定義は


『自分のビジネスの分野で日本一になりましょう!!

そして、自分が日本一になったら仲間も日本一にしましょう』


に加えて

自分自身は、日本で唯一無二の価値役割があり、そこに確信をもっている存在を日本一と定義している





多くの人間は一定のレールがあり、その上に乗っからないと自分はだめな人間だ

と思ってしまう


でも、そうじゃない


生まれてきた環境も育った環境も育ってきた経験もみんな違う


だから、その一人ひとりが持っている価値は、

日本一の世界一の宇宙一のたった一人の存在なんだ


あなたが生まれてきた役割そのものがあなたにとって誰かのお役に立てる・・・


その人にしか出来ない役割があると自分自信が確信できれば


お互いがお互いを認め合える関係が日本中に広まり


世界が日本を羨ましがるような、日本がリーダーになっていける国作りになっていけたらいい


私なんて…ではなく、私だからこそ!出来ることがある!と思って欲しい




そんな横川さんの熱い話から始まり


それだけでもいい話だな~と思ったところでした音符




人生がたった1つのイベントに参加して人生が変わる人と変わらない人の違いは?


自分が参加する目的を明確にしているかどうか


ただ、なんとなく参加していい雰囲気だった、楽しかったでは何も変わらない


自分は今日何を持って帰るか、明確に決めていることで

終わった後の行動が変わってくる


人生を作って来たものは決断と行動

行動が変わらなければ、これからの人生も同じような人生を繰り返す

行動を変えるためにはどうしたらいいか


行動をつかさどるものは思考


思考を明確にするためには文字に書く


日記を書く


メモを取る


自分が気付いたことをすぐに文字に落とすことですぐに行動に移せるようになる


文字化=行動




等など、最初から今の自分が出来ていないことからの始まりでした汗



でも、このイベントを参加した後


もうしばらくは、こうしたイベントやセミナーなどの講習会は私には必要ないだろう


と思ったのでしたひらめき電球



だって


自分と同じコンプレックスを持っている人のお役に立ちたいビックリマーク


少しでも多くの人に癒しの時間を与えたいビックリマーク


一人でも多くの人を綺麗にしていきたいビックリマーク


って目的が明確にあるのに


何をするべきかを考え文字化していくことが出来ていないことに気付かされたから・・・


そのために時間を使いたいって思った


私が、今何をするべきか


アイデアや気付いたことをメモに取り


実践に移していくことが私のするべきことグー




こう、思えるのはやっぱり、ブラウン管を通して見聞きするのではなく


自分の耳で聞いて見て、その場にいたからこそ響いた言葉桜


同じ空間、同じ時間を共有して私は得られた答えでした 好


これを読んで、何が出来るか、ちょっとでも感じ取って頂けたら嬉しいですLOVE