能登半島・支援活動(トリマー日記) [前編] | 今日のしっぽ村

今日のしっぽ村

東日本大震災を機に発足した犬猫保護団体。
2019年台風19号で被災した犬猫保護施設。

能登半島地震災害支援活動へのご支援をお願い申し上げます。

皆さまこんばんは⭐️

トリマースタッフの河野ですニコニコ

現在しっぽ村で取り組ませていただいている
能登半島地震災害の動物支援活動に
しっぽ村スタッフとして
参加させていただきました🚗💨



「支援活動トリマー日記 前編・後編」に分けて
今夜はしっぽ村活動ブログを
書かせていただきます✏️📖


1月〜3月
支援物資等のお届けや
調査活動が主体でしたが
今回は被災した地域、断水した地域の
ニーズとしても多く聞かれた
「トリミング」についての支援も
お届けさせていただきました🚿



さてさて、トリミング...✂︎💈🐶

水の出ない地域で

温水を確保するには

どうするか?驚き



(計画段階からは給排水設備の復旧も

進められる時期ではありましたが)


水が出なくても出来るドライシャンプーや

シャンプー無しの部分カットのみはてなマーク


いや、衛生面も考えたら

シャンプー&カットは必須‼️



動物福祉について

ワンちゃんのより良い状況を

考えた時の選択として

やっぱりやるべき事は1つ!



しっかり洗ってスッキリ清潔に!


共に暮らす大切なワンちゃんが

キレイになって健康でいるのが1番ですねわんわん



そうそう、このタイミングで

ドッグバス🛀やスタンドドライヤーなども

ちょうどいただいたばかりひらめき電球




そうと決まれば村長の職人魂に火がついた様で🤭

スーパーボランティアKさんと

医療バスをトリミングバスに変える事に😳


職人魂に火がついた村長の様子🔨

↓↓↓




私の細かいリクエストにも

たくさん応えていただき

それはそれは、かなりクオリティーの高い

素晴らしいトリミングカーとなりましたおねがい



私にとって初めての

被災した地域での活動。


人生の多くの時間で習得した

トリミングでの支援は

ずっと前からやりたかった事の一つだけど

設備の問題で一度も叶わなかった事。


この素晴らしいトリミングカーと

村長&スーパーボランティアKさんがいるから

もうこれは無敵ですロケット



よしっ!

心残りの無いように頑張るぞ!筋肉



4月11日の午前中にしゅっぱ〜つ!🚌💨



能登半島で暮らすワンコ&飼い主さまに

笑顔になってもらいたい!



ドキドキ💓わくわくな気持ちもあり、

被災した地域の動物たちは

いったいどう暮らしているのだろう?

など不安な気持ちもあり、

複雑な気持ちで胸が一杯のまま

出発となりましたアップダウン





今回の活動拠点のキャンプ場に到着したのは

陽が沈んでから。⭐️



翌日のトリミング用の

温水作りの準備や

皆様からお預かりした

支援物資を車から降ろす作業など。



ミッションを全て終えてから就寝💤




能登半島で見た日の出🌅


一生心に残ります✨


4月12日・13日・14日に

トリミング支援活動が組み込まれました。


拠点となるキャンプから

活動場所へ2時間半〜3時間。


暗いうちに起きて

出発準備を整えます。



午前6:00

出発!



活動場所に近づくにつれてだんだんと

震災の爪痕があらわになってきました😢



素晴らしい朝焼けを拝み

やる気満々音符

清々しい気持ちで出発した私。


一軒目の崩れた家を見た時に

私の気持ちはジェットコースターのように

急降下ダウン🎢😢



テレビで観るのとも

ネット上での写真で見るのとも全然違う光景で

目の前で見ると家の中まで見えて

震災の日まで生活していた状態そのまま。🏠


その瞬間まで

暮らしていた状況が生々しく残っていて

本当に胸が締め付けられました。


想像を絶する怖さだっただろうな...


不安に押し潰される恐怖でしかなかったはずです。


ここのお家🏠の人は無事に逃げてくれたかな...



涙でぼやけながら見た光景もまた

一生心に残る事でしょう。









私たちに出来ることは

本当に少ないことですが

その中で私に出来ることが

この地域に、ここで暮らす犬や猫に

少しでも役立つならば...



さぁ!頑張るぞ!アップ



そう思って出発してきた気持ちも

壊れたままの家や道路をみた瞬間

違う感情の


さぁ!頑張るぞ!🔥😤💪

に変わりました。


何か決意みたいな感情に変わったのでしょうか



色々な決意を胸に現地へと向かいました🚌💨


運転席を見るとしっぽ村長は淡々としてます。


何を思うかは分かりませんが

現場での対応でだいたいはヨシとする人。


ここにいる事、ここで活動できる事を

リーダーとして

喜んでいるのかもしれないのですね✨


後半は慌ててしまうような

トラブルもあった活動でしたが

回避するため予備も万全だった

トリミング活動🤭




「前編」はここまでにしておきましょう☺️




続きは後日という事で🤭


お楽しみに〜






つづく


しっぽ村 河野