DVD発売プレミアムトークイベント | For My w-inds.KEITA☆To My w-inds.KEITA♪

For My w-inds.KEITA☆To My w-inds.KEITA♪

w-inds.&KEITA、橘慶太君の大人ファンのブログです。
大、大、大好きなw-inds.&KEITA、橘慶太君の覚えていたいこと、残しておきたいことを書いていきます。

通常盤の方に当選したので行ってきました^^

しかし、なかなかFC盤には当選できないですねーあせる


60番台だったので椅子には座れるかなと中に入ってすぐ空いてた席に座ったのですが。いつもながらステージを見ずに座ってしまって。ステージ上には、司会用の席が向かって左、右に椅子が2つあったので、慶太君が司会じゃなかったら、良く見えるかなーと^^

左側には、モニターもありました。

ブルブラのCDずっと流れてて、しばらく待ちましたねー。

時間になり、w-inds.登場アップ3人を生で見るのは年末のRising CD Live以来です。その時も遠かったのでほんと久々感がありました^^;


相変わらずの綺麗さラブラブキラキラ感でしたねラブラブ!

慶太君は、白と黒の大きなチェック柄(かな?)ロングシャツに、ベージュの大きめのハット姿ラブラブ

涼平君は、今ごろですが、金髪ですねー、金髪涼平君好きですね。

龍一君は黒髪に戻したのかな。こちらも似合ってて3人ともビジュアル、バッチリですね、15周年記念ライブのパンフレットになりますようににひひ


出てきて、龍一君が「あけましておめでとうございます」とご挨拶。もう1ヶ月も過ぎちゃってるけどねーと。

慶太君が涼平君を「1時からFC盤のトークイベントがありましたけど、彼は今日は仕上がってますから」と。FC盤も盛り上がったんでしょうねー^^

涼平君は、話の流れによりますけどね、と。FC盤では、龍一君が司会だった。ルーレットで決めたと言ってました。ここで、また司会をいつもやってる黒ひげ危機一髪で決めるということになり。

ポニキャの人が持ってきてくれたのですが。もう何度も使ってるから首がグラグラになってるねーと。

特別ルールで、上がって取れたらセーフだと。さっきは涼平君からだったから今度は龍一君からと言って。

緑を3本持つ龍一君。それじゃ上がったら取れないと、龍一君と慶太君でごちゃごちゃ言い出して^^

慶太君は、さす時はマイク置いて、取りに行くと。龍一君は、トークイベントでマイクを離すなんて邪道だと^^涼平君にここで一喝されてしまいましたね。その後龍一君がさしたら、一発で飛んでしまって、会場爆笑でしたね^^

終わって、黒ひげを片付けて、一緒にハケていってしまう涼平君が可愛かったです。

2回も司会をやるとは思ってなかったという龍一君。かなーり嫌そうでしたが、司会席へ。

慶太君が右側に座ってくれたので、良く見えたのですが、龍一君の方を向いて話すので、ずっと横顔を見てましたラブラブ!ライトの具合なのかな、なんとなく鼻が赤くなってるような気が??


まさか司会をやるとは思ってなかったと言って、今から進行が書いてあるのを読みだす龍一君。

そこからですか^^;と慶太君に突っ込まれてましたね。


黒ひげがすぐに終わっちゃったから時間があるようで、まずは近況でも話そうということになり。

この1ヶ月で何かありましたかという話で。涼平君が、今年は出だしが早かった、舞台が7日からあったからと。話の内容から大阪はすごくうけてた、でも、役柄的に笑えなくて辛かった(ようなことだったかな)と言ってて。Leadの敬多君が笑わせようとする、目の前でするから大変だったと。

慶太君が、でも凄く仲良くなっていい関係になってたよねーと。

年末のRising CD Liveや、長崎のフェス(ここで龍一君が、宮崎と言ってしまって、長崎と訂正されてましたね、近かったねーと涼平君がフォローしてたような^^)で、社内が凄く仲良くなったと言って。その「社内」という言葉に会場から笑いがおきてましたね^^

CDライブでは、Leadがずっと楽屋に来てた、今まではグイグイ来ることなかったけど、来てくれてすごく仲良くなったと言って。ISSAさんとも、距離が縮まったと言ってましたね、ISSAさんも人見知りなとこがあるからと言ってて。

ドラマとかだと、待ち時間があったりして、仲良くなるけど、音楽番組だと、そういうことないからと。他の出

演者と会わないこともあると。ここで龍一君が、Mステの雛壇でアーチストがしゃべってるなんて変でしょうと言って。ここで会場は一瞬、え?って空気に^^;涼平君慶太君が、出たことないですからねー、僕は出たことありますからねと。普通に話して、ファンの方が安心したというか^^;

龍一君も、PVでは出たことありますけどねーと。

見てるんですねー、Mステ。私はもう何年も見てないですけどあせる見ることないかな~


そろそろライブの話を振り返りましょうと言って。モニターにライブ日程が表示されました。

初日は、松戸。

慶太君は、初日を緊張しなくなった、Timelessから緊張しなくなった、何でだろう??と言ってましたね。涼平君は、DVDのメイキングでも言ってたように、ステージに上がってその瞬間オンになってた。でも、オンにするのをもっと早くするようにしたと言って。ここで、どこでオンにするのはてなマーク知りたいビックリマークと鋭く突っ込む慶太君龍一君。

衣装着て髪の毛整えて、一度ステージに行って、床を触ったりして。ここで、(サッカーの)本田みたいに、芝生食べたりしてと突っ込む慶太君^^その瞬間幕が上がったら面白いだろうねーと^^

で、どこでオンになるの!?とさらに突っ込む慶太君に、もうそこではオンになってると言ってましたねー。でも結局どの瞬間だったかは??だったような。ここに来るまで14年かかったと言ってましたね^^


次の会場は、愛知かーと。日本まで読み、ゴニョゴニョ言って、飛ばしてフォレストホールという龍一君^^

慶太君に、読めないんでしょーと突っ込まれてましたけど、モニターの位置でと言ってましたね。

この会場は、どんな会場だったけ?と。「伝統的な会場」という龍一君。「古き良き会場」という涼平君。慶太君にアメリカみたいと言われてましたけど。ふたりとも上手いこと言うなぁと^^


どこの会場の話か忘れましたけど、昔、慶太君が田所さんの子供に怖いマスクを着けて驚かせたと。それもしつこくやって口きいてくれなくなったと言ってましたね、慶太君も、僕ってしつこいんですと言ってました^^


新潟の話で、ブギウギで涼平君が脚の指を骨折したと言って。捻挫だと思ってたら、実は折れてたと言って。龍一君が持ってた指さし棒のように腫れてたと。ここで会場を見て、え!?っていう顔してる人がいるねと。私も知らなかったですあせるそうだったんですよー、治るまで3ヶ月くらいかかったと言ってて。


次の仙台では、慶太君が、涼平君が完璧な状態でないならライブをしないことにしようかと言ったと。涼平君は、ケガをしてることを言うならライブをしないと。大丈夫?あせるって思われながらしたくないと。確かにそうですよね~。

ここで慶太君が、涼平君がそうなら、僕の歌なんて誰も聴かないでしょ、涼平君の足がちゃんとついたか気になってるのに、歌ってたら、僕の歌なんてうるさいだけでしょと面白く言ってましたけど、凄く大変だったようであせるフォーラムではそんな状態とは感じさせなかったです、今は完治してると言ってたので良かったですニコニコ


後、会場の話で、ここで無くなる会場がありますねーと。福岡のサンパレス、無くなるんですね!!これもびっくり、ショックですしょぼん

龍一君が、ファーストライブの時、サンパレス、明日になれば四パレスと言ってた思い出のある会場と言って。慶太君の誕生日も祝ったし、僕が初めて坊主にして上がったステージとも言って。

前向きなことですから、再開発の為の閉館だからと言ってましたけど、福岡の会場はこれからどこになるのかなーあせる


最後、香港のこと。CANDLE LIGHTの時に、スマホでライトをつけてすごく綺麗だったと。でも、慶太君はステージからハケるのにすごく小さい出口からハケるのに、明るいからその小さくなってる姿を見られてしまう^^;ちょっとかっこつけて小さくなってハケていきましたと言ってましたね。

後、小籠包を食べに行ったお店で、現地のファンの子が近くのテーブルに座って、僕たちの方を向きながら凝視して食べてたと。その姿がすっごく面白くて爆笑してた。君面白いねーと話かけたと言ってましたね

^^


ここで、次に行こうとする龍一君。慶太君が、良く見てない僕でも覚えてるけど、次はモニターにセトリが映ると思うと言って。

確かにセトリが映りました^^

w-inds.のライブは、1曲が終わると間があって次の曲が始まるという流れだったけど、ブルブラは流れがあって良かったよねーと。

涼平君は、Im All Yoursまでの流れが好きだと。

慶太君が、セトリも変わった、最初はIts in the Starsもスパラバもなかったと言って。会場からは、えー!?という声が上がりましたね。

慶太君が、僕は脳内ライブをよくやってるんですと言ったら、涼平君が、見に行けるの?と^^

いつやってるの?体力あるねー、今度ある時は見に行きたいと言って。慶太君に、君面白いねーと言われてましたね。涼平君のこういうとこ、ほんと面白いニコニコ

脳内ライブでしっくり行かなかったからと言ってましたね。




次は、当選者からのアンケート「理想のチョコを渡すシチュエーションは?」次は、参加する人にアンケートをした、あなたが考える理想の理想のチョコを渡すシチュエーションは?


何かありますか?と慶太君涼平君に聞いたけど、え~?!と考える慶太君、でも全く浮かばないようで^^;

龍一君が「テレビからこうやって出てきてチョコを渡す」と貞子を再現^^;

そのあとも、排水溝からこうやって手が出てきてチョコを渡す、シャワーからチョコが流れ出すとか、ホラーでしたね^^;これを聞いた慶太君は、その話で全く浮かばなくなったと言ってました。



どんなチョコが好きはてなマークと聞く龍一君に対し、慶太君は、チョコはチョコでしょーと。慶太君らしい答えでしたね^^


涼平君が中学の時に13個もらった話も。あの頃を超えられないと言ってましたねー。

同じスクールに通ってた龍一君は半分くらいだったとか。


慶太君はトラウマの話を。幼稚園の頃のことなんて覚えてないでしょ?でも、これだけははっきり覚えてると言って。

バレンタインにチョコレートをもらった。初めてもらったから嬉しかった、お返ししなきゃと思ったと。幼稚園児なのにすごいなぁって思いましたけど^^;

お返しの物(何だったんだろう?)を用意して、その子の近くに行ったら、その子は色々な子に配ってたようで、あの子とあの子からまだお返しをもらってない!!と言ってるのを聞いてしまって。

それ以来、怖くなって(だったかな?)トラウマになったと言ってましたね。

ここで龍一君が、その人に来てもらってますにひひと。もちろんそんなことは無くて。

そんなことがあったんですねー^^;


そして、ファンからのメールを紹介する龍一君。

まずw-inds.のスタイリストになる。そして、慶太君、はい、シャツです!はい、上着です!はい、チョコです!と言って渡す。

それを身振りでちょこっと実演する慶太君、仕事みたいと言ってましたね!上手く考えますねー^^

男性からのメールで、チョコのお返しにw-inds.の度の曲を選びますか?という質問で。

えー!?とまたもや悩む慶太君涼平君。

Sexy GirlとかIm All Yoursとかかなという話になってましたね。Im All Yoursを何度も上手く言えない龍一君を慶太君が突っ込んでましたね^^

その男性は、暗いバーみたいなとこでピアノを弾きながらSexy Girlを歌うと。3人ともそれいいと言ってましたね。


そして、龍一君が、今はもうバレンタインで告白する人なんでいないでしょーと。

慶太君が会場に向かって、今はお世話になってる人にチョコを渡すんでしょー(みたいに言って)こっちに向いて聞いてくれたので、皆頷いてましたね。ここでやっと正面から慶太君を見れましたラブラブ

みんな頷いてるよーと。


ここで時間が来たようで、割とあっさりと3人が中央に立ちましたね。

アニバーサリーライブでは、タイムスリップしたようなライブになると言ってましたねニコニコ

どんなライブになるのか、久々の単独ライブ音譜すっごく楽しみですラブラブ

ライブで会いましょう!!と言って、拍手で見送りました。楽しかった~ニコニコ

これからもこういうイベントしていって欲しいです!


*************************************

話は変わりますけど、開運音楽堂という土曜の朝4:30~の番組にKEITAのBrand-New Dayの表記があったので、録画して見てみました。



ずっとKEITAのポスターが貼ってて、



Brand-New DayのMVが流れました。TVでちゃんとMVを見るのは初でした。

ボーカリストのイメージが強いですが、Fragmentsいうミニアルバムで作詞作曲もして、クリエイターの一面もと、しっかり紹介してくれましたねニコニコ


そして、BOYS ON STAGEも届きました音譜



KEITAは、6Pですねー。最後のページには涼平君の写真集の紹介もありました。

じっくり読みまーすビックリマーク


次回w-inds.を見られるのは、BSスカパー!

久々のTVアップ

楽しみですニコニコ