今日は、

娘の娘・・・七五三

娘の息子・・お宮参り

で、娘の義母(旦那の母親)も招き、一日、ドタバタしました。

 

私の娘は、同姓の旦那と結婚したので、普通は銀行だの自動車免許だのの変更で

大変なのに、結婚後、住所変更だけで済んだという、珍しい経歴?の持ち主です。

で、やっぱり、年を取ったなぁ、と、思いますが、孫も懐いてくれているので、

これはこれで楽しいものです。

昨日、久しぶりに、kiyankiyan777さんのご自宅に押し掛けました。

目的は、最近、整流管が溜まってきたので、整流管によって音が変わるのかと、

以前、私の家でやったことがあるのですが、ささやかな手持ちの300B が

どれ位違うのか、と、いうことです。

 

で、手持ちのSYLVANIAの274B が2本増えたので、差し替えたらどう違うのか?等の

整流管による音の違いと、PSVANEのWE300Bが片づけたら2セット出てきたので、モノの

記事には100時間程度エージングすれば音が画期的に変わる?とかの検証?がメインでしたが、

久しぶりにPSVANEのWE300Bと、手持ちのWEやらのスクェアゲッターの300Bを聴き比べると、

確かに、エージングをすると結構80年代のWE300Bに近づくかな?という検証ができたのは、大きな

成果でした、お前の家は足の踏み場もないので、人の好い他人の家までおしかけたんだろう、と、

いう身も蓋もない意見は、横に置きます(^^;

先日、PowerAmpを落札し、めちゃくちゃ重いのに実家へ運び込みを終えたのですが、

毎日が忙しいこと忙しいこと・・・

・金曜日は、夜、町内会の打ち合わせが2件連続開催

・土曜日は、”ムサシ”を除きに行ったのですが必要なものが手に入らず、

 とりあえずは、庭の手入れその1

・日曜日は、町内会の仕事で来週からの祭りの関係で朝から①草むしり②枝切りで午前中がつぶれ、

 作業中に子供からS.O.S.が入り、急いで家に帰り、その後、庭の手入れその2

で、あっという間に土日が終わりました。

明日は、町内会の班長会議で、また1時間程度打ち合わせがあり、今まで、ノホホンと

暮らしていたのに、とんでもないドタバタの大忙し状態で、趣味等は何もできないまま、

月日が経っていきます・・・

 

今まで、好き勝手に過ごしていた、バチが当たったんですかね・・・