ちょうど一年前に悩んでいたチャレンジ。




この時は、一年上のコースを受講してたので、

次は年長なのに一年生コースになっちゃう、

どうしよう、、、と悩んでました。


結局、4月号は実質無料だったので試しにやってはみましたが、やっぱり一年生になると内容がまだ(うちの娘には)早そうだったので、その後すぐに辞めたのでした。


なのでこの1年間特にワーク等はせず…昇天



ようやく年齢が追いついた?ので

心機一転、チャレンジに再入会することに!






今回はチャレンジタッチです!


なぜなら、この4月に始めれば

タブレット代金が無料なだけではなく、

すぐに辞めてもタブレットの返却不要!



という、

めちゃくちゃ太っ腹なサービスがあるから飛び出すハート


すごいですよね〜あんぐり


めちゃくちゃ自信があるんだろうな



今はスマイルゼミなどいろんなタブレット学習があるし、囲い込みの意味もあるのかも。


親としても、タブレットがあれば

丸つけも自分でできるし、

紙も増えなくてスッキリだし、

なんか良さそう照れ←ザックリ


タブレット初めてなので始めてみて

何かデメリットがあるかもしれないけど、

タブレット代金の縛りがないのは助かる!


まだ申し込んだばかりだけど、

届くのが楽しみです口笛親が?笑



一つ懸念があるとすれば、次年少になる息子猿


絶対お姉ちゃんのをやりたがるのよねータラー


年中のチャレンジタッチが去年始まったと聞きましたが、年少はないみたいで。





スマイルゼミやらせようかな?

とも思ってますが、チャレンジと違ってタブレット代がかかるのよねー。




しかも、いつかは息子もチャレンジタッチに移行したいと思うので、スマイルゼミをやるのは最短1年…?


ますます悩ましい真顔



とりあえず、お姉ちゃんのチャレンジタッチが来た後に様子を見たいと思いますキョロキョロ



サムネの写真は我が家の雛人形雛人形

そろそろしまわなくちゃですが、可愛くてまだしまいたくないな…