あなぐまくんの、トホホなランニング日記 -5ページ目

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

在宅仕事を終えて、風呂の前に少し夜ラン。


まぁ公園8周、3.5kmなので大した距離ではないが、やらないよりはマシ。それ以外はゴミ捨てしか外に出ていないし。


22時過ぎの公園は歩く人2人、走る人私の他にもう2人。犬の散歩や会社帰りの人もちらほら。


キロ5分超ペースでも速い方(気を遣わなくては)。赤く光る100均で買ったライトをつけながら。


最近は散歩の時の犬につけている方もいますね。黒い犬にはつけておいた方が安全かも。

要は私は犬と同じ、と。


こんなペースでも3キロ以上このペースで走ったのは3年ぶりだそうで。

無意味な意地、ですね。