金〜日 | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

会社帰り
メトロの回数券、買い溜めしていたの使い切ってしまった。販売中止になったのは惜しいなぁ。

金土は休み
生活じみたことばかり。
風呂洗いが折れたのでカインズへ。
398円で買ったがこれはコスパがいい。




ついでにウタマロ購入。


GWにプロに風呂洗いを頼んだら、スチール部分までピカピカにして貰えたので、家の別の部分も自分で試してみたくなった。
へぇ〜、色々な用途に使えるのだな。




つくづく思うが、
そんなのお金出して業者にやらせればいい=偉くなる人の考え方。
自分は自分でやってみたい派(偉くなれない人)。
まぁ人はひと、自分はじぶん。

雨が降る前に、金土で庭仕事。
雑草取り。
ドクダミ、結構退治できた。
やはり除草剤を使った方が楽だ。

金から月朝まで、タイから2人我が家に来ることになっているので、家族役割分担して大掃除。
清掃センターへゴミを持ち込んだ。

雨で走れなかった。
西武ライオンズは弱い。
家族連れて土曜はオリーブの丘。



金曜日はだるまでから揚げ買って来た。

今日の昼はヤエチカのアルプスでチキンカツカレー。




そんな日常です。