今日は代休。
休みの娘と息子を連れて、昼ごはん。
純輝にてラーメン。
私は海老味噌ラーメン。
よかった。
11時15分に行ったけど、今日は空いていたな。
チェーン店では無いラーメン屋さんにはあまり行ったこと無いようで。
何事も経験です。
昼過ぎには期日前投票に。
日曜日は仕事だから仕方ない(そもそもこの20年ほど投票日に行ったこと無い。全て期日前投票)。
投票を終えると、ゼビオに寄り道。
お、LYTERACERがついに店頭に並んだ!
まだ出たばかりだから高いな。
早く5000〜6000円くらいにならないかな。
欲しいのはこちらの黒。
安くなったら5足買ってやろう。
同じ物、同じ色を5足も?と思うかもしれませんが、バカの一つ覚え。
普段使い用(2つ)、ランニング用(3つ)予定。
これで3年くらいは持つだろう。
とらたぬ。
3年前にLYTERACER2足買って、まだギリギリ使えている。さすが部活用シューズ。
これほどコスパが良くて、丈夫なシューズを私は知りません。
6年くらい前まではNIKEしか買わなかった。
今は無きスピードライバルばかり買っていました。
今は厚底ブームで、よく分からない高いシューズばかり売っている。
大学時代に強烈なOBから「7000円以上のシューズを買え」と教わった。
反発しているわけでは無いが、今までほとんど7000円も出したこと無いな。
メルカリでスピードライバル買ったこともあるけど。
この部活シューズなら3年くらいはもつだろう。
そのうちまた3年したら、黒色のが出て普段使いもできるのでは、と勝手に思っています。
まだ買ってもいないけど。
ついで。
4月4日。
ピッチ180回を意識して。
2日前とあまり変わらんな。