今日は代休 | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

代休なので普段やらないことを、と考えて。
その前に早めの昼


西武線花小金井駅から歩く。
いい街です。




江戸東京たてもの園へ。



なるほど、こういった建物があったのね。
(弥生時代の弥生は、地名だったのか。東大近くなのね、初めて知った)

個人的には看板建築が勉強になった。











広い公園を走っている方もいました。


帰りは別ルートから、武蔵小金井駅まで歩く。


玉川上水



乗り換えのついでに中野駅で下車。
アーケード街のザ昭和の雰囲気に驚く。
何となく神戸三宮に似ている?でも地下、2階、3階、4階に所狭しとマニアックな店がありこれにも驚く。まんだらけ(笑)。


つけ麺を食べようとうろつくが悩む。
結局は10年ぶり?に天下一品でどろどろのラーメンを食べる、体に悪そう。



普段行かないような場所に行くのもいいですね。