会社帰り | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

会社帰り。
めんどくさいから、東西線(大手町か日本橋)経由でなく、東京駅京葉線ホームから武蔵野線西船橋を目指す。

ふと向かい側のホームに特急電車、勝浦行が。

へぇ〜、22時1分に出発して、23時26分に着くのか。たぶん速いな。
でもこんな時刻の勝浦ってどうなっているのだろう。今は夏休みだったりするので海辺で遊んだり花火したりしているのかな。

勝浦といえば、8年前にハーフマラソンで走ったことあったな。国際武道大学が会場で、海岸線のコースなのにやたらと坂道が多かった記憶が。
坦々麺も食べずに帰った(たしかスマホを家に忘れたんだな。だから何も記録も写真も残っていないのか)。

木曜日に銚子に行ったばかりなのに、またすぐどこかに行きたくなる。

まぁ、〇〇したいと欲があるうちは健康で健全というわけなのだろう。

昨日みなさま、富士登山競走を走った、と書いていたが、そんな時期ですね。これもまた懐かしい。私は近くの公園で十分です。

その公園も、中2の息子が急に毎晩走り出し、それもそこそこのペースのようで。げ、ついに抜かれたか。いや、距離では負けないぞ。向こうは5日で40周、私は一晩で40周だ(無意味な比較…)。

何の投稿だ。
駅に着いた。