千葉市動物公園と夜ラン(久々に2時間) | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

今日は、なぜか家族全員で千葉市動物公園に。

久しぶりですね。
長い間、草食動物しかいない地味な動物園でして、娘が小さな頃は私が年パスを買って何度も行ったものです。
最近はライオンやチーターまでいるんですね。

フクロテナガザル


テンジクネズミ


アライグマ

フラミンゴ

コロナの緊急事態宣言にも関わらず、いつもの休みの日と同じくらい賑わっていました。
反論あるかもしれませんが、こんな風景を見るのもいいですね。

夕方のポチの散歩の時

東京MERが終わったから、仕方ないので夜少し走る

一周440mのコースを44周
まぁ安定したペースかな。
(遅いけど)
2時間続けて走れたから良しとしよう。


アメブロの仕様が春先に変わったので過去の日記を修正できなくなってしまったのは残念です。
別に記録しておいて、過去と比較するのは大事ですね。

今年の2月とほぼ同じ感じかな。
去年の7〜9月と比べると大きく遅れているのがよく分かる。

数値化できるものは、改善できる。
頑張ろう。


公園(440m30周以上記録


919 44@617 19.36km22度夜

829 38@712 16.72km32度夜

717 37@638 16.28km27度夜

711 32@733 14.08km22度夜

74 34@605 14.96km20度夜

220 41@640 18.04km13度夜

27  45@608 19.8km 9度夜

2021年117 42@531 18.48km 3度夜


1215 32.5@508 14.3km 3度夜

123 17@520 7.48km→

                  13@608 5.72km 9度夜

1031 38@553 16.72km 9度夜

              朝に14@501 6.16km

1024 41@514 18.04km 14度夜

1018 53@515 23.32km 14度夜

104 32@627 14.08km 22度夜

              朝に14@629 6.16km

927 38@552 16.72km 18度夜

921 50@534 22.0km 19度夜

912 41@645 18.04km 23度夜

828 36@738 15.84km 28度夜

823 42@538 18.48km 24度夜

816 34@658 14.96km 27度夜

             朝に14@513 6.16km

810 30@602 13.2km 29度夜

89 41@642 18.04km 28度夜

81 49@540 21.56km  23度夜

            30周までは13.2km@525

725 40@601 17.6km 25度雨

718 50@541 22.0km 22度夜

712 47@515 20.7km 21度夜

75 41@528 18.0km 24度夜

628 31@551 13.6km 21度夜

621 37@533 16.3km 21度夜

67 34@524 15.0km 19度夜

42 43@534 18.9km 

318 34@601 15.0km

210 35@557 15.4km

2020年113 33@615 14.5km

参考 2017年に公園グルグル走をやっていた時 距離補正後

122 56@534

113 64@457

1021 74@514

1014 64@448 

    vdot45.4 フル3時間2641秒予想

930 64@504

923 64@504

916 64@518

93 64@513 

515 64@509