14時30分に予約して、休みの日に会社にモデルナワクチン接種に行って来ました。
流れるように進みます。待機時間15分を含めて30分ほどで終了しました。
血液をサラサラにする薬を服用している私ですが、特に問題なく。針が長い、とは聞いていましたが、特に気にならなかったかな。
7時間経過しましたが、特に問題は無いようです。針を刺した箇所が少しだけ痛いかな(昔、山の中を走っている時に鉢に刺されたことがあったが、その時は強烈に筋肉が縮んだが、あの時の超軽いバージョンみたいだな。
明日は運動してもいいらしいので、このまま何の影響もなく終わればいいな。
ワクチン接種前にやったこと。
最後の晩餐になるかも、と思い、選んだのは舎鈴の海老つけ麺。
大手町駅を降りて、時間があるから、と丸の内側をぐるっとまわり、京葉線東京駅の脇を抜けて、サウスの下を通り、ヤエチカを散策。約3km。
丸の内の方がきれいな店が多いけど、閉店している店もあるかな。人はそこまで多くは無い。
サウスの下の方は閉まっている店が目立つ。
一方、ヤエチカは予想以上に賑わっている。
銀座ライオンみたいに夜飲み中心の一部の店が閉まっているだけ。むしろ以前と同じような。
空いたスペースにも、ドンキの酒、菓子専門店が入ったり、セブンの並びにスシローができていたり。へぇ〜、凄いもんですね。
緊急事態宣言中でも都心部の力強さ(底力)を改めて感じたりして。株価が上がるのは菅さん退任だけでは無さそうですね。
安心して明日からの仕事も頑張ろう、と思ったりして。