ブックオフ、アンファンルミエール | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

昨日は23日。
感謝dayです。

初めての店にチャレンジ、と思い、アンファン ルミエールに。

少し小さなサイズ。
家族には好評。
いつもありがとうございます。

さて、その前に、花見川の大きなブックオフに行ってみました。

普段小説を読まない私が、何を思ったか、島崎藤村の破戒を買ってしまった。
な、長い。これはまたの機会に読もう。

ついでに買った森鴎外の本から、高瀬舟を読んでみた。
昔、授業だかテストだかで読んだことがあるが、こんな作品だったのか。
いわゆる安楽死問題。
考えさせられますね。

さて、2018年に、もう走ることは無かろうと、ランニング関連の全ての本とノートを捨ててしまった私。

一応、生きて走っているしな。
つい買ってしまいました。
一度捨てた本を買うとは我ながらアホなことをしているもんだ。

4年前に何が何だか分からなかったが、今読んでもやっぱり分かりませんね(苦笑)。

脚を早く地面に下ろす。
膝を上げない、背をぴんと伸ばさない。

アスリートではないおサボりジジイはこちらのアプローチの方がいいのかな?