3月終わり | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。


今日はさほど寒くは無いけど、東西線の中はやたらと寒い。
窓は空いているし、空調効いているし。朝、コーヒーを飲んだこともあり、途中でトイレに行きたくなったけど何とか耐えた。

プロスポーツ選手に感染、って流れてますが、スポーツそのもので感染したわけでは無いですからね〜。
それならプロレスや大相撲が一番危険なはずだ。


ランニングで感染したって聞いたことないな。外で1人で走る分には、手洗いさえ気をつければ安全なスポーツだと思う。体力あることが自己防衛することだと信じています。

今朝もまぁまぁのペースで走れた。
2月途中から膝が痛い、となった影響で、今月思ったよりも距離が伸びなかったが、今は治った。

4月はもう少し頑張るぞ。