草むしり | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

うーむ。
1年間庭を放ったらかしにしていたから、とんでもないことになっている。

去年は仕事を休んでいたから4月頃までは庭の草むしりをやっていたが、その後全くやらなくなってしまい。

草むしりがマラソンを速くするための筋トレだったから喜んでやっていたのだが。走らなくなったらモチベーションにならないし筋力は落ちるから疲れるので更に草むしりから遠ざかるし。

いかんいかん。
連休中に晴れの日はやろう。

で、久しぶりに庭に出てみると、あれ?この紫色の立派な花は何だ?
全く記憶に無いのだが。
しかもこんな場所に植えるか?
一体何の花なんでしょう。

とりあえず2時間かけて40リットルの袋にこれだけ雑草を抜きました。

雨が降らなければ第2弾、第3弾を頑張りましょう。

おまけ。
息子の作品。