文化祭から家まで歩いて帰ってきた | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

タイトルは、まぁそういうことです。

去年に引き続き、今日の午前中は高2の娘の学校の文化祭を見に行って来ました。

吹奏楽部の娘はなぜか司会をやりながら、バリトンサックスでソロもやっていました。来月はアメリカに3週間短期留学する予定。ブーブー言いながらも高校生活を楽しんでいるようです安心です。( 片親にさせてしまう恐れがあるなど娘にも迷惑をかけているのでなおさらです。)

学校案内のパンフレットを貰って来れない小心者の私。使えない。中学のホームページにはまだ娘の写真が載っているぞ。いつ切り替わるのだ?こんな私には出来過ぎの娘です。

先週木曜日から朝のウォーキングを始めていますが、一応続けています。
今朝はこんな感じ。
{AD5DD3B7-D684-4799-9D95-B611D87331F4}
例の公園は1周475mだと信じて疑わない頑固なわたくし。スタートを1分ほど押し忘れたけど33分55秒ほど。5周目は2分21秒で過去最速。その後、バテてスローダウンするのは私らしい。

ちなみにこのペースってどれくらいなのか、計算してみました。
{34CD29C8-3374-433D-97D0-6FE992D5BA5E}
ほう、キロ4分57秒か。
このペースでフルマラソンを走ったら、3時間29分2秒。へぇ、あんなに速く歩いたつもりでも私のランのフルの方が速いのか。なかなか道は険しい。

ちなみに競歩の日本記録( 50km)はこちらの通り。
{CC76D051-3694-42CE-B214-C1142315E80E}
キロ4分24秒か!
それって⁉︎
{3F8999BA-5336-4543-B4CC-DCF97166A8D0}

3時間5分49秒。
すげー、速い!
アメブロランナーの方々はサブ3が珍しく無いですが、私なんかじゃ敵わない速さなんですね。競歩、おそるべし。


復職が決まり、色々やっていると案外忙しい。皆さまヤチリクで軽快に走られているようで羨ましいです。昨日は隣の図書館からヤチリクを眺めながら、我慢がまんと呟くわたくし。