夜アポも無し。
ならば、
皇居ラン3周+ダウン1周
工事中で少し迂回。
15.04km72分14秒 キロ4分48秒
501 454 453 445 450←2427
452 450 454 441 446←2415
453 458 447 428 420←2329
ダウン5km
642 608 546 525 521←2932
日曜日にハーフマラソン走った疲れがまだ残っているので、キロ5分で走る。
土踏まずのアーチが下がっているので無理は厳禁。
3周目の上り(12〜13km )がキツかった。20時半過ぎるとほとんど誰も走っていないので、1人で頑張るのみ。桜田門からのラスト1kmはフラットだけど、それまで下って来たので辛く感じる。向かい風だし。
最後は苦しかったけど、コンディションの割にはまずまずの走り。今日もラストで失速せず、少しずつ自信が戻りつつあります。皇居ランは鍛えられますね。
最後ダウンで1周、長い下りをゆっくり走っている時に珍しい感覚が。
ヘソから脚が出ている感覚。
起点に降り出している感覚を味わえた。
この時期に意識しないのにこれっていいかも。
ランステは21時40分の時点で誰もいなくなる。東京マラソン前はあんなに混んでいたのにな。
さて、夕飯のために極力自宅近くへ電車で移動。
ダメ元で勝田台の扇屋に22時57分に着くと、案の定フードラストオーダー終わったと入れて貰えず。いつもながらやる気無し!
仕方ないので深夜料金覚悟でガストへ。
いつもの席に座り、スマホでクーポンを確認すると!
ラストスパート!