連続休暇最終日。
去年と同じく、海浜幕張までゆっくり走って来ました。
去年は初めて花見川沿いを海まで走ったんだよな、とか、3年前の今頃には娘の中学試験の合格発表を見に行った帰りに再受験申込書を貰って背中に入れつつ走ったんだよな、とか、いろんなことを考えながらゆっくり走っていました。
途中で富士山がとても綺麗に見えましたが、雲が徐々に出て来て見えなくなりました。晴れてはいるけどとても寒いので、海まで行かずにショートカット。15km弱で終了。
10時15分頃なのでまだ昼には早く、着替えてからはアウトレットへ。ナイキとアシックスの店を見て、珍しく短パンを購入。
まだ11時。多くの店が11時半開店。
待てぬ。
『バッドアスコーヒー』は素通りし、行ったのは結局去年と同じ増田家。
その1…並ばない(ガラガラ)
その2…アルコールがある(ハートランド)が重要というサムさんの基準はとても共感。
ついでに私には、味や雰囲気よりも安さや量という基準もありますが。
ビールと餃子、つけ麺並を楽しみました。
食べ終えてもまだ11時半過ぎ。
このまま海浜幕張やイオンに居てはおかわりしそうで危険なので、早々に寂れて店の無い京成幕張駅に向かうことにしました。
途中で渋谷幕張と昭和秀英の前を通るのですが、いかにも合格発表を見て来ました、と言わんばかりの親子を何人も見て切なくなりました。顔を見ればすぐ結果が分かっちゃいますよね。
塾関係者が何人も案内を持って寒空の下立っていました。これも辛い仕事だよな。