3年連続で走ります。
八千代市に住んで、歩いて行ける距離でマラソン大会をやっているのは知っていましたが、走ってみようかな、と思いながら16年間エントリーどころか見学にも行ったことはありませんでした。
ランニングを始めて2年目にようやく走りました。10km49分、去年は10km44分。
うーむ、あまりいい印象がない。
八千代中央駅を過ぎてからの下り→上り→急な下り(牛のにおいつき )が案外厄介で、スピードを出し過ぎて上りで失速(更ににおいダメージ)、3kmの城橋を渡る時にはヘロヘロになるというのを繰り返しています(苦笑)。
↓その城橋。手前に向かって走ります。
国道16号をくぐって、給水所を過ぎて左折すると、新川沿いの細いサイクリングロードを走ることになります(10マイルの方は知りません )。
↓16号を再びくぐった直後はわずかな上り坂。
↓あとはずーっとこんな感じ。
所々に車止めの柵がある場所に注意。
↓ヤチリク見えた!
ここからメイン会場までは歩いて5分くらい。
↓ここが受付ですね。
明日は少し風は弱まりますが大体同じ感じですね。少し気温は低いようです。
さえさんが陣地を確保してくださった昨年は、体育館の中でした。その方が暖かく過ごせそうですね。
私は親子2.6kmを走った後に、すぐに10マイルを走ります。90分超えちゃうと思いますので、10kmを走る皆さまとはほとんどお会いできないかもしれませんが、地元八千代市での走りと源右衛門鍋を楽しんで行ってくださいね。
















