帰りの電車にて。 | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

21時45分に仕事終了。

眠いっす。

昨晩、息子が1時くらいにお腹が痛いと言いだし、トイレの住人に。1時間ほどバタバタしていた(夜中にトイレの掃除をして、金魚の水槽に水を入れたりしていた )。

学校を休んで、今朝と午後に小児科へ行き、40度近い熱もあった模様。
腸炎の診断。
今は妻が仕事をしていないので助かる。
うつらないようにね。
早く治るといいね。

そんな帰り道。
{21BF9883-35DE-44FB-AFE3-09759856B592}
八重洲のさくら通りは綺麗ですね。
どこにも寄らず、電車に乗れた。


runnetでつくばの写真が公開された。
よせばいいのに、完走証を作成。
{2ACEDC51-FD2C-4141-938A-38EDEBF77873}
酷いゴールシーンだ。
{FF3638CB-DB7D-4E60-98AE-4AF55D17C589}
館山はこうならないぞ。
ゴール直前はトラックじゃないのはつらいけど。


会社のスマートワークフィジビリティを図々しく使い、1日木曜日に西船橋駅前で16時半〜18時まで仕事をすることに成功。雨模様は残念。まぁこの時期の夜には雨がザーザー降ることはないだろう。霧雨くらいであって欲しいな。


家族がノロに感染しようが、冷たい雨の中を走ろうが、私は◯◯だからきっと風邪をひいたり病気になったりしないんだろうな。色々なことを背負っている真面目な方々は、絶対に無理しないでくださいね。

終わったら温かいシャワーを浴びれば問題なし。イタリア風居酒屋には熱燗みたいなものが無いのは残念だな。

腹減ったな。