手賀沼に向けて出発。 | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

今日は手賀沼エコマラソン、ハーフマラソンです。

いつもと同じ時間に起きて、
ポチの散歩を済ませ、
走らずにストレッチをし、
いつもと同じ時間に家族と一緒に朝食を摂る。

それでもスタート時刻に間に合うランニング大会は貴重ですね。

こんな格好で出発。
{726EF118-C86F-4FFD-8A69-0CF700E94572}
バッグは面倒なので先週と同じ、アクアラインの菜の花黄色。
やはりハーフマラソンの青色が良かったな。

{2FDB557D-9D92-4D2C-B7E5-7C7F59B6C608}

船橋駅で乗り換えて、東武アーバンパークラインへ。東武野田線のままでいいじゃないか、といつも思う。

今週は黄色のバッグを持っている人は見かけませんね。ランナーっぽい人は何人かいますが。

では、頑張って来ます。
とりあえず座れたので寝ます。