今日は流山ロードレース10kmに参加します | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

諸事情により7時前には会場近くに到着。
風が強いですね。
↓現地の予報
{D1A39022-C0CA-4D5B-80B4-C197DCB578E0}
↓こんな感じ。
{51894D5F-43D9-49F9-8EAA-7B7759A1030A}

10時スタート時は雨予報。3〜4mmの雨なので大した量じゃ無いのかな。
ちょうど風向きが変わり気温も下がるって、寒冷前線でも通過するのでしょうか?
10kmなので11時には会場に帰って来られるとはいえ、嫌な天気ですね。
{FE0F6288-F562-42B9-AF6E-2F5A2A62ED28}
コースが複雑、覚えきれない。
途中で下って上る、小さなスライドがあって、ゴールの会場まで長いストレートってことだけ覚えておこう。

スタート直後は落ち着いて。
失速してもいいから、ちゃんと想定ペースで走る。
最後まで粘る。

先月の柏の葉ハーフのVDOTで計算すると50分16秒だけど、さすがにもう少し速いはず。

次に繋がるような走りができるよう頑張りましょう。