適度に坂があっていいですね。周回が2km弱なので、飽きずに走れるのもいいです。
陸上競技場の一般利用は9時から220円。
駐車場は朝6時から、4時間300円なので、9時を待たずに先に走り始めました。
今朝の日経新聞にも夏のランニングについて書いてありましたが、ペースはあまり気にせず、きつくなったら少し緩める感じ。途中からは心拍数145だけを意識して走りました。坂の具合によってペースが変わるのが面白い。
千葉市内の中学校陸上部の子供達はトラックで何かあるようで、やたらとたくさんランナーがいました。高校生も。逆走じゃないのかな?自分よりも30歳以上若いこのほとんどの人達に5000mは負けるんだろうな、フルマラソンならある程度戦えるのかな。
娘が出る吹奏楽コンクールを見るため、10kmで切り上げる。
ちなみに娘の学校の演奏は、昨年と比べて段違いに上手くなっていました。顧問が変わるとこんなに違うのですね。
文化会館の駐車場を使えないので、再び青葉の森公園に歩いて戻り車を出す。
向かいのくら寿司にて昼食。
5の倍数の皿を食べたくなるのは人の性。
カレーが充実しているので、こちらに走りそうになるのを我慢!