みどりの湯 都賀店 | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

妻と娘が飲み会に行ってしまったので、私は息子と2人で過ごしています。

幸楽苑で私は塩ラーメンを、息子はプリンセット。
{8A5F5F1B-21EF-452B-A691-0DDB3EAA47E7}

その後はこちらへ。
{88706513-9A78-4D42-8919-6B39E0CC7D4D}

{6510FA7A-228D-4F71-A961-F1239E60E1A9}

{45C398AE-F695-4A49-B931-D4A698C4F300}
外のサウナは塩サウナ!
塩を擦り込んで汗びっしょり、擦り傷がヒリヒリ痛みます(笑)。
後で肌がツルツル!

子供は釜湯みたいなのが好きですよね。

外湯の端っこ、お湯が噴き出てくる場所が実はオススメポイント。疲れたふくらはぎや足の裏にいい刺激を与えられます。
{8D063595-2C1E-481E-BCB4-8ABCFC3E34BA}
電気風呂がいい。腰がビリビリ痛いのは疲れがあるから?

水風呂に何度もつかって気持ちいい。
{DCFA9CC5-C14A-4F4F-9216-A1CF038226D1}

土日料金でもまぁ安い方でしょう。

オーツーパークの極楽の湯ほどは混んで無いのがいいですね。

そう考えると、やはり白井の湯が安いし空いているし充実しているので一番いいですね。車でなきゃ行けませんが。
八千代緑が丘駅前のみどりの湯が無くなったのは残念だなぁ。

湯上りはやっぱりこれでしょう。
{1AA27F6C-320B-4431-ADEB-D940B56ADB24}