10時八重洲(会社)
11時に来客対応
15時に西新宿
17時半に八重洲
18時半に大手町のはずれ
20時15分に八重洲
22時10分退社
うちの会社の中では、たぶん忙しい人の方でしょう。朝は大雨で休足の割には16000歩超えました。
ちなみに全く疲れません。
腹が減らなければなんとかなります。
でも忙しい日は自分へのご褒美に、とどこかに立ち寄る悪い癖がある私。
そうか、最寄駅1つ手前の村上駅(しけた駅前)で降りれば寄る店も無いじゃん!
俺、頭良い!
(かなり馬鹿な発想)
ニューリバー側には危険なtrap(マック、サイゼ、すき家)があるけど、そちら側にさえ行かなければ大丈夫。
23時半にはフルル他、すべての店が閉まっています♪
しかし、帰宅途中にファミマに寄ってしまい、ヨッチさんのブログを思い出し、スパイシーチキンとビールもどきを買ってしまう私。
そしてご機嫌に歩きつつ、自宅直前でハッとする。
やべー、会社に家の鍵を置いてきてしまった。
まだ飲んでいない頭をフル回転させるも、切り抜ける道は正攻法以外に無し。
とりあえず妻にメール
→鍵が開いていないか、念のためにドアを開けてみる(開くわけ無い。しかし犬が吠える)
→妻の携帯に電話する
とのステップで、謝って開けて貰う。
1~2年に1度やってしまう、ダメ亭主。
おそらく奥様がいらつく理由ベスト10に入るやつでしょう。
AKT(apologize king たけさん)のブログを読んで、営業マンたるものこの域までスキルを磨かないとダメだよな、と反省したりして。
反省する方向性が違う⁉︎
とりあえず平和?に終わりましたが。