伴走 | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

昨日は雨ということもあり、休足。
その割に腰周りが筋肉痛です。
水曜日の皇居ランでスピードを出したからですね、あのくらいで翌々日に筋肉痛。オッサンです。

旅行の予定はなく、ちょこちょこなんらかの予定がある私の大型連休。ガッツリ走り込むと春日部大凧マラソンに影響するので、適当にゆるゆる過ごしています。
来年からはこの期間にレースの予定は入れないようにしよう、ほかのことが進まずもったいない。

小2の息子が自転車の練習をしたい、というのでお付き合い。
{7361AA24-D538-45C8-A21C-743C351F215B}
まだ補助輪付き(涙)。

約1時間、伴走しましたがキロ7~8分なので疲れません。5kmくらい走ったのかな。最後の方はキロ5分半くらいの時もあった、一応成長したかな。

娘が自転車の練習をしていた頃は太っていてすぐ疲れて伴走できなかったな~(苦笑)。