必ず声をかけられます。
オッサン、ガタイのいいオッサン、ネーちゃん、海外から働きに来た女性など。
飲みやらお遊びやら、ガールズバーやら。
会社近くの居酒屋チェーン以外、声をかけられて誘いに乗ったこと一度も無いんだけどな。そーいう雰囲気を醸し出しているんだけどな。
そういえば、ラーメン屋の客引きって西船橋には無いな。
でも「一緒に5000m走りませんか?」なんてお誘いだったらどうなるんだろう。
勧誘するのが女子高や女子大の陸上部員風だったりして。
道具は全部貸しますよ、と言って少し商売。
勝負して勝った方に5000円!とか言われたら、乗る人はいるんだろうか。
見るからに速そうな人なら警戒されるだろうけど、人によっては⁉︎
走り終えたら、シャワーを浴びて、とかマッサージして、とか。さらには一緒に食事しません?飲みに行きませんか?カラオケしませんか?とか。
そしてついて行った先に怖いお兄さんがいたりして。
おぉ、おっかないビジネスだ。
くだらんこと考えていないで、どうやったら速くなるか考えないとね。
いずれにせよ、絶対について行くことないから、声をかけないでくれ~。