さすがに10時ちょうどに開店してランチを食べられる店って無いですね。
駅の北側、南側をウロウロして、大体は11時か11時半に開店するのかと理解できた。あとは食べ終わった後に家まで走って帰るので、どこで何をどのように食べるのかの問題。100均や本屋、ナイキのアウトレットをウロウロして時間をつぶす。
つけ麺と生ビール、ガッツリ食べながらビール、安いランチを食べながらビール、どこがいいかな~。なぜかビールがスタンダードになっています。
結局はなの舞で500円のランチ、ごはん大盛り、お代わり自由のドリンクでコーヒー2杯に落ち着く。
11時40分になるとぼちぼちお客さんが入店してきたので退散。
仕事の電話を済ませて、12時少し前から帰宅ラン。
2年2ヶ月前に、娘の某中学入試結果を1人見届け、不合格なので再受験書類を貰って走って以来。あの時は複雑な気持ちだった。仮に震災みたいなのが来たら、この道を帰るんだよ、と説明するための下見を兼ねていたのに。結局再受験もダメで、この道を説明する必要もないくらい近くの中学へ通うことになったが(苦笑)。
そんな渋い過去もあって花見川沿いを走るのをちょっと避けてました。
コース自体はいいんですけどね。信号も少ないし。砂利道が続く場所があるけど、個人的には気にならないので。
こんなの、いいですよね。毎朝ラジオ体操か。
↓こんな感じに通り抜けます。
以後、下から来た前提の説明。
そのまま進むと、ニューリバーの会場が見えて来ます。
というわけで、ゆっくりLSDでした。
帰宅後シャワーを浴びて、缶ビール2本飲んでしまいました。体重は60.8kg。渋く抑えました。
↓途中から自宅方向へ進んでいますが、まあこんな感じです。最後説明が雑でしたね(笑)。
このくらいのペースで走るのが好きなのであまり速くならないんですよね。分かっていますが、なかなか。
そんな午後を過ごしました。
ちなみに今朝は400mのインターバルみたいなことを3本やってみました。もうダメ。根性無しです。雨上がりで涼しくて気持ちが良かったです。