久々に平日の朝ランで7km | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

公園(1周475m)15周
5.225km 22分26秒 キロ4分17秒ペース
212 203 200 159 200
203 202 202 202 202
156
ダウン232 218 211 213
2分切り2回

義理のお母様がお亡くなりになりましたが、人一倍気遣いの人で、自分の入院などのために私などが不自由な行動をさせないように、と妻に言っていたような方でした。
だからこそ、やりたいこと、今できることをきちんとやらなくちゃ行けないよな、と考えることにしました。

今朝は寝坊をせずに久々にちゃんと公園でそれなりの速さ×距離を頑張りました。

水曜日の皇居ランの時も感じましたが、なんだかんだ言って30km走を何回かやっているのでスタミナはついているのだと思います。秋からスピードトレーニングが不足していたこともあり、キレは無いもののそれなりのスピードで走っても余力はあります。ガーミンで心拍数が赤にならないように確認しながら走っているからかもしれませんね、