日中に気兼ねなくロング走できますね。
いつものヤチリク・風車往復30km走にチャレンジ。
ガーミンをつけて初めて日中に走りました。色々分かっていいですね。
本日の気付き
・自分は気持ちがかなり弱い。
2kmで辛いから諦めかけたが、心拍数を見たら全く問題無し。我慢していたら6km過ぎて楽になった。
・心拍数150~155回の間で安定させればそれなりに走れる。
・ピッチとストライドなら、ピッチの方が心拍数に影響する。
骨盤をうまく使ってストライドを維持すれば安定する。ピッチ走にするならもっと心臓を鍛えないと。負荷が大きい。
現在のペース、心拍数、ピッチ数を同時に表示して走るとうまく行く(はず)、失速しているけど(笑)。慣れれば序盤での失速レースが減るのでは。
その結果↓
ガーミンを買って1週間、ビールは飲まず、つまみも買わず、無駄なラーメンを食べず。毎晩焼酎の水割りで済ませていたら、お金が浮くだけでなく体重が減る。これはいい。これを3週間続けたら習慣になるので、何の不満、苦労もなくできるようになるはず。
色々楽しみです。