衝動買い | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

夕方にゼビオに寄って衝動買いをしてしまいました。
{9A37C8FF-C7B5-41A4-9487-C37C12C41060:01}
しまった。つくばマラソンの時に貰った10%引き券もnanacoも持っていなかった。
いつものNIKEの型落ち。片方205gと軽くて好きなんですよね。これで3足目。4990円は買いだよな。好きな黄色だし。

妻からは一つ捨てるんでしょ、と釘を刺されましたが(苦笑)。これをレース用にして今のレース用をスピード練習用に格下げだな。


21時から中2の娘と公園(1周475m)6周
2.85km 18分1秒 キロ6分19秒
317 301 255 259 258 250
途中で(つらいから)話しかけないで!と言われてしまいました。まぁ付き合って走るだけいいよね。

八千代中央農業会館折り返し。坂トレ。
9km48分36秒 キロ5分24秒
607 545 533 515 525
532 505 506 444

{1CBB921F-56C2-44C5-AC24-902FB195B392:01}

{F97773A9-5F76-4F1A-A562-A54F533F464D:01}

昨日の30km走で疲れていたので、ダイソーで衝動買いした伸縮性のあるテーピングテープを足裏に貼って疲労予防としてみました。
{C283FB88-1803-46EA-A875-18120A56DA82:01}

汚い足裏でごめんなさい。

アーチが疲労で崩れてくる時にテープでサポートするのが効くらしい。テーピングなんて22年ぶりだな、スポーツマンみたい(笑)。

今月238.8km
残り111.2km