印旛沼の風車まで30km走@445 | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

予定通り、30km走できました。
{58C2EC31-9BE2-4316-8CA5-7300213C1093:01}
靴ひも締め、道路横断ロスがあり、実際は2時間22分35秒。キロ4分45秒で走りきれました。
442 444 452 448 450
446 450 445 441 439
447 434 444 438 438
446 441 444 443 447
450 447 450 448 449
446 446 445 446 435
{B3A47F6C-C048-41F6-AAA4-890E81268EB5:01}

風が吹いていてつらかった。
キロ5分を全て切れて良かった。
20km超えてからつらかった。粘れた。

30km走のベストタイムでした。練習でここまで走れたのは収穫。この時期に今年の1~3月並の状態に持っていけて安心しました。

やはり、ある程度走りこまないとダメですね。

この冬一番の寒さの中、大汗をかきながら頑張れました。天気が良くて気持ち良かったです。

今月221.3km
残り128.7km
体重は、
{7734FB89-92C6-45E9-9874-54BAE96C59DA:01}
水分が減っただけですけどね(笑)。

喉が乾くので、庭でみかんを収穫。
{325AB693-D985-4B16-A617-F3B79E76081B:01}

{17039F63-6D11-40FE-BD21-81FA9300DF95:01}

おいし。