皆さま、おはようございます。
一足早く、朝ランしてきましたが、今日はいいコンディションですね。暑くも寒くも風も無く。PB速報続出で走らない私を焦らせてくださいね(笑)。頑張ってください!
そんな私はたまには頑張ろうと思い、久々に引っ張りだしました。
去年の安売りで見つけたもの。
1年間でトレーニングのみ3回目。
普段はNIKEしか履きませんからね(笑)。
公園(1周475m)11周。
5.2km29分4秒 キロ5分35秒ペース
サブ4ペースで5kmくらい何やってんの?
217 151 152 328 147
150 425 317 252 146
334
慣れないことをしたからか6周目終盤に両膝前にピリッと来たのであとは流しましたが、私にしては珍しいスピードトレ。インターバルもどきです。休憩が長いからスウィング走と言った方が近いかも。
昨晩190歩/分 鳴らしながら走りました。
頭の中でまだピコピコピコピコ音が鳴っている気がします(笑)。
LSDやジョグをこのピッチ190回/分でやると鍛えられると思います。あくまで心肺機能を鍛えるものですね。
普通はペースを落としてゆっくり走ると、ピッチも落ちる(落とす)のでしょうが、ストライドを狭めて脚への負担を減らしつつ、レースペースの腕振り&足の回転をしていればいい感じに心肺機能だけ鍛えられるはず。
キロ7分、ピッチ190回/分で走るには歩幅を歩く時+5cmくらいにしないと走れません。たぶん大変です。LSDやジョグのペースばかりを目にしますが、ピッチ数もバカにできないのでは。
あれ、常識なのかな?
失礼いたしました~。
今月48.3kg
残り301.7km
体重64.3kg