ゆっくり走。

これを見に行って来ました。

この桜の木は2002年に八千代市に寄贈したものです。娘(さくら)が生まれた記念に、当時「さくら誕生記念」と書いたプレートをつけました。
mixiに残っていた2008年1月の写真はこんな感じ。

そして2004年頃はこんな感じ。

これに比べると随分大きくなりましたね。
まさか自分がランニングにはまり、この桜の木の前をちょくちょく走ることになるとは思ってもみませんでしたが。
この時期に桜の木の成長と娘の成長を実感できるので、当時の八千代市の記念事業に参画して良かったです。
そして公園の桜の花がきれいなので夜ランも。
夜20時10分から娘と公園(1周475m)4周。
1.9km12分10秒
315 305 258 251
20時半からLSD、公園(1周475m)34周。
尻が痛いので、無茶をせずサブ4ペースで。
途中で自然とペースアップしたり、時には脚の痛さでペースダウンしたり。
3時間or30km走ろうと思っていたら、結局半分しか出来なかった。
日曜日のフルマラソン以降、毎日少しでも走っているので、疲労が抜けないのかも。次回に活かそう。