今年のレースの振り返り | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

他の方々のマネをして、一年の振り返り
初めてPCから投稿します(笑)

2月 東京マラソン(フル)4時間21分45秒
    初マラソンサブ4を狙ったが、家族が見守る17km地点を過ぎて失速。意地で完走したけど辛い初マラソンでした。

3月 佐倉朝日健康マラソン(フル)3時間29分30秒
    30km走を数回して臨んだ雨風の強いレース。残り5kmまでは調子が良く、フル2戦目にしてサブ3.5をいきなり達成。

4月 柏の葉(ハーフ)1時間45分58秒
    2回目のハーフマラソン。PBよりも6分半も遅い。周回遅れにされて情けない思いをした暑い日のレースだった。

9月 千倉(ハーフ)1時間38分55秒
    1年前よりも30秒PB更新したけど不完全燃焼。練習不足で向かい風に負けた。

11月 勝浦鳴海ロードレース(ハーフ)1時間31分6秒
    スタート直後の長い下り坂でペースが狂うがそのまま押し切ったらPB大幅更新。坂道が本当に苦しいレースだった。大満足。

12月 ニューリバーロードレースin八千代49分57秒
    初めての地元八千代市で恥ずかしいレース。体が重く、いいところなく撃沈。10kmレース、地元のレースを舐めていたのだと反省。

こんな一年間でした。
要は1戦ごとにいい、悪いを繰り返しているので、来年1月の館山若潮は良くて、本命佐倉は悪いということでしょうか(苦笑)。

昨年に比べて走行距離が500km少ない中、よくPB更新できたなと思えます。

来年もいい一年でありますように。