りえ さんのご質問から | インチキダイエット業者とトレーナー撲滅委員会 ♪♪♪♪ぞろっぺのブログ

インチキダイエット業者とトレーナー撲滅委員会 ♪♪♪♪ぞろっぺのブログ

巷のダイエット産業の嘘を科学でカワイクあばきます

11. バカでした・・・
私はダイエット21日目なのですが、その方法が江部さんという方の「糖質制限食」というもので糖尿病患者を対象にされたものなんですが、これを行って甘いものを食べたいと思わなくなり、約4キロ体重が減ったんです(><)
だからもう信じきってました。
だけどそうじゃないんですね・・・。
まぁ、普通に甘いもの食べまくってたのをやめて運動するようになればやせますよね。
どうして甘いものを食べたいと思わなくなったのか不思議ですが、マインドコントロールみたいなものでしょうか・・・。
りえ 2011-09-06 21:58:33


まあマインドコントロールがあると思いますが、
当初減った体重4kgのうち1~2kgは、前から話しているグリコーゲンと
言うもので脂肪ではないです。

これ、再度炭水化物摂取を始めるとコレに加えて体重増えることありますから
リバウンドと勘違いしないで下さい。
増えた体重は脂肪によるものではなく水分です。

甘いものに限らず、減量を2週間ぐらい続けていくと
意外と前ほど食べ物が欲しくなくなります。

で、アトキンス式の根本は実は食欲を無くすということにあります。
アトキンスさん自体はこれに気付いてませんでした。
あくまでもインスリンの抑制で余った栄養を尿中から排泄するんだ
というのがアトキンスさんの考え方でしたが
彼の時代以降、インスリン以外の脂肪合成のホルモンが発見されたり
たんぱく質や脂質の摂取でもインスリンはリリースされることが
解ってます。

高脂肪食はgastric inhibitory peptide(GIP)というホルモンを
活発にしますが、これは胃腸の消化活動を極端に制御します。
したがってインスリンリリースは緩やかでも、消化が遅くなるので
きちっと栄養は取り込まれます。
つまりある意味、高脂肪食は極端に食欲をなくさせます。

なのでいくらでも食べていいにも関わらず
体験者の殆どは1500kcal/dayの摂取におちついちゃうんですね。

ちなみに、炭水化物の極端な制限は身体のホルモンバランスを
めちゃくちゃにしますから、3ヶ月後の基礎代謝の大幅な低下や
婦人病など深刻な状態を作り出す可能性が高いです。