3日に1度のお買い物
今朝は7時台にウォーキングしました。空気がひんやりして爽やかでした。ツツジが満開でまぶしかったです。やっぱりウォーキングは朝がいいな。さて、今日は3日に1度のお買い物。その前に郵便局に行ったら、長い行列が出来ていました。密を避けるため、狭い局内には三人位までしか入れなくなっていました。外で待つ…これが当たり前になってくるのかもしれませんね。そのあとスーパーへ。ここでも、ギョッとしました。店員さんが、フェイスシールドを装着している…目からも感染すると言いますし、とうとうそこまでやらなきゃ安全が守れないんですね。フェイスシールドのせいか、レジ係の人の笑顔は、さらに感じられなくなりました。セルフレジをもっと増やした方が良さそう。私の自宅待機は、まだまだ続きそうです。市のホームページで宇宙飛行士、山崎直子さんのメッセージを聞きました。【外に出られない今の生活は、宇宙船の中の生活に似ている。】この生活の目的を忘れない規則正しい生活をする運動をする気持ちをリフレッシュする新しいことにチャレンジする子ども向けのメッセージではありましたが、大人の私にも役立つメッセージでした。今日も規則正しく過ごしました