とあるカレー屋のヘルシークラス
たまに行くカレー屋で、今日気付いた事があります。
夏バテのせいか、食欲が、、、あるにはあるけども、そんなに無いので、今日は普通盛りプラスサラダを食べました。
普通盛り、エコノミークラスと名前が付いています。
ちなみに大盛りが、ビジネスクラス。
ビジネス的要素がわかりません。
さらに、その上が、ファーストクラス。
ここまでくると、まぁ、、、まぁわかる。
段階的に、そういう名前にしてるんだなとわかる。
問題は、エコノミークラスの下、つまり少なめのカレーが、
ヘルシークラス。
いやいや、量だけの話であって、ヘルシーかどうかは、体格というか、身長によるでしょ。
そもそも、他クラスは、ヘルシーじゃないのかい?
ヘルシーじゃないものを提供してるのかい?
いや、そんなはずはない、と仮定すると、ヘルシークラスは思いっきりヘルシーにすべきではないだろうか。
キャベツの千切りにカレーぶっかけるくらいの勢いでいきましょうよ。
と、やんややんや言っておりますが、ここのカレーはわりと好きです。
古いけど、アレでした
こないだ、夜中にアレで目が覚めました。
思いっきり、脚をつりました
ものすっごく痛くて、
スンーー!フゥーー!スンーー!フゥーー!スンーー!フゥーー!
スンーー、、、フゥーー、、、
って息してて、気づいたんですけど
痛みが感じられなくなるという、アレでした。
システマ
じつは昔から、してました。