こんにちは♡

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 



日曜日は伊勢神宮でお浄めの旅へ⛩


 

天気も空気もメンバーもパーフェクトな状態で


 

皆でご祈祷をしていただき


 

礼服を着ての正式礼拝を


 こういう時の黒は神秘や静寂を感じさせます⚫️

 

 

 

伊勢神宮内宮で毎回その美しさに感動する清らかな川



 

今日は紅葉とともに美しさは倍増でした🍁✨


 

すべてが清められ

新しい時代が始まったという感覚




紅葉も美しく輝き


 

日本こども色彩協会の愛すべき講師さんたちが東京や福岡と神戸や大阪から集まって、素晴らしい旅となりました✨


ありがとうございました💖


******************************

 

 

新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューが♪
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

【創造力と語彙表現がますます豊かに】

 

20歳前後の生徒さんたち、

まだまだ伸びしろを感じます✨



  

こんにちは♡

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 


 

週に1度の自立訓練施設での


色彩知育ワークで

 


言葉選びや

解説や

発想も

 

さらに豊かになってきて、

 


発表や話を聞くのが楽しみで仕方ない

 




 

今日は取材も受け、

生徒さんのその回答に私が横で感動🥺

 

どこまで発展していくのだろう

 

そして、どこへ繋がっていくのだろう

 

 

今週の、

寝る時間も食べる時間もあまり取れないほど

ハードな一週間だった私に

たっぷりパワーを与えてくれた

癒しの時間となりました🥰

 

 

#自立訓練 #就労支援事業

#色彩知育法 ®︎

#色彩知育

#日本こども色彩協会

#色彩理論

#色彩心理

#色を言葉に

#言葉を色に

 

******************************

 

 

新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューが♪
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

こどもがのびのび賢く幸せになる

言葉がけ


  

こんにちは♡

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

日本こども色彩協会オリジナル

かしこ式言葉がけ法

 

 

「か」感情(気持ち)
「し」視覚(見ているもの)
「こ」行動(していること)

 


これらを言葉にすると

理解力・語彙力・自己肯定感が高まるという言葉がけです

 

 

そして、さらに✨

 

 

こども色彩知育教室に6年間通い

中学生で卒業した

のびのび賢く幸せな男子のママが

別のバージョンを提供してくれました❣️

 

 

「か」かわいいねー♡
「し」しびれるねー✨
「こ」こりゃたまらんわー❣️

 

 

この言葉がけ、最高ですよね✨

 

謹んで頂戴させていただきました🙏

 

 

かわいいねー♡
しびれるねー✨
こりゃたまらんわー❣️

 

親バカ母なら

すでに言ってると思いますが

 

改めてどんどん使いたいですね💖

 

 

お言葉を提供してくれた

Sくんママ、

ありがとうございます😀

 

******************************

 

 

新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューが♪
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

九 切り絵の世界〜共鳴~展覧会へ


放課後等デイサービスなないろ キッズのスタッフさんとメンバーさんをお誘いして


京都の切り絵展覧会へ行ってきました


  

こんにちは♡

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 



リアルで見ると数百倍すごかった✨



SNSでもすごいと思っていたけど、



切り絵というわずかな立体だからなのか




リアルで見ると数百倍すごい✨



そう感じました



切り絵アーティストの九さんは、10年ほど前に知り合ってから慕わせていただいている中村梅子さんの息子さん


30年ほど引きこもっていたとおっしゃっていて、切り絵を始めたのはまだ4年前のこと


スタートしたばかりの時に梅子さんにお会いして実際の作品を見せていただき凄すぎてびっくりした記憶は鮮明に残っています


それから数ヶ月後にロンドンやドバイなどから招待され、急速に発展していかれたそうです。



写真では伝わりづらいけど、少し厚みのあるさまざまな紙を小さなナイフで切っていくのは全てフリーハンド。下絵のデザインにも定規やコンパスなどは一切使わず、湧いてきたデザインを描いている間の記憶はないと九さんご本人がおっしゃっていました



天才というのはこういう人のことをいうのですね


一緒に行った高校生たちも夢中で見入っていて、「いつまでも、見ていられる」と言っていました。感受性の豊かな彼女・彼らだから、きっとすごいエネルギーを感じ取っていたのだと思います



彼らを誘ってよかった😊

見に行ってよかった



これから多くの人に伝えていきたくなる


そんなすごいエネルギーを感じた作品たちでした


九さんのInstagram


ぜひフォローして、制作過程からご覧ください💖

Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.リンクinstagram.com


 

******************************

 

 

新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューが♪
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

誰かの目を気にして出した成果を褒められても、それは自己肯定感に直結しにくい。

だって
頑張らないと褒められないから。
褒められたいから頑張るけど
いつまでも
頑張り続けることはしんどいし、
誰にとっても難しい。
そして
頑張れなくなった自分は
"ダメな自分"になってしまう。


  

こんにちは♡

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

冒頭の言葉は、

医療や福祉業界で仕事をされてきて

日本こども色彩協会の講師でもある

宮川華子さんのブログからの引用です

 

 

じゃあ、

"そのままのあなたでOK"と

伝えるにはどうしたら良いのでしょうか

 

具体的な例を交えて

わかりやすく解説してくれている

こちらの記事を

ぜひ、ご覧ください↓↓↓

 

 
医療や福祉の現場で、
患者さんや利用者さんの自己肯定感を高められる言葉がけ
 
どんな風に感じましたか?

 

******************************

 

 

新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューが♪
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

素晴らしいアートを見てきました✨

 

 



  

こんにちは♡

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

放課後デイサービスなないろキッズさんで関わらせてもらっている女の子が通う高校へ🏫

 

 

 

今日は一般の人も入れるというので、

 

 

ずっと見たかった彼女の美術部作品展示を生で見てさせてもらうと

その色使いと素晴らしさに感動🥺✨

 

 

 

美術部の先生をご紹介いただき

 

美術部の部屋や生徒たちの様子を見せてもらったりお話を伺う中で

 

未経験の彼女から

色を混ぜないという彼女のこだわりや

彼女の特性や個性を活かしアートとして

才能を引き出されてきたこと

 

心から尊敬の念が湧きました

絵の具を混ぜない彼女の作品は、

 

どれも透明感のある色彩です

 

 

 

高校で作品を見ている間

ずっとお母さんとご一緒させていただき、

 

彼女をこの環境に導いてこられたことや

これからの想いなど

たくさんお話を伺いました

 

やっぱり母の愛と力は大きい💖

 

 

 

子供たちのこれからのこと、

 

最近はよくお母さんたちからお願いされたり相談されたりします。

 

 

私ぶできること、

私から繋げられること、

もっともっと増やしていこう

 

たくさんの方のさんのお力を借りながら✨

 

改めてそう思った時間でした

 

 

******************************

 

 

新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューが♪
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

手軽にオンラインで「色彩知育」の世界を観てみたいなら
 無料レッスン:親子・こども・大人向けなど

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
赤ちゃん親子で、「色」から世界の見聞を広げたいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 
 
大人のあなたが「色」の豊かさを学びたいなら
 
詳細は、画面をクリック↑
 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

新しい学びの福祉型カレッジ
 
「ビジョンカレッジJAPAN」さんにて
 
色彩知育プログラムの授業を提供させていただいています
 



  

こんにちは♡

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

高校を卒業してからの進学先として

 
就労移行
就労継続型支援
自律訓練
 
これらの役割のあるカレッジなので
 
4年を通して
その先の働き方を考え
役立つスキルを身につける
 
そんな授業を行っています
 
具体的には、
 
 

1つのテーマから

 

イメージを膨らませ

 

思考を視覚化し

 

思考を言語化し

 

自分の考えを的確に発言して

 

人の考えも聞いて

 

違いを知り

 

 

 
 
さらにイメージを膨らませながら
 
色と形で表現し
 
再び言語化して
 
プレゼンし
 
人の発表で
 
自分と人の思考や表現の違いを知ることで
 
改めて自分のことを知ることができます
 
 
 
 
働くことや
 
生きていくことは
 
自分を知ること
 
 
逆も然り
 
 
 
自分を知ることは
 
働くことや
 
生きる力につながります
 
 
 
こちらの授業は福祉の現場だけでなく、企業研修や教員・保育士研修などでも取り入れていただいています
 
 
関係者の方でご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。体験会や説明会も随時受け付けております。
 
 
 

******************************

 

 

新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューが♪
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

手軽にオンラインで「色彩知育」の世界を観てみたいなら
 無料レッスン:親子・こども・大人向けなど

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
赤ちゃん親子で、「色」から世界の見聞を広げたいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 
 
大人のあなたが「色」の豊かさを学びたいなら
 
詳細は、画面をクリック↑
 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

赤ちゃんの時からアートに触れよう🎨


その経験が、どれだけの財産になることか! 



  

こんにちは♡

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 



ベビーの時から

素晴らしいアートに触れると



赤ちゃんは

見て

感じて

感覚で捉えてます



でも、

赤ちゃんは理屈で理解できないのでは?


はい、もちろん!


だからこそ

「感覚」なのですね☺️



感覚で身につけたことは


どのタイミングで出てくるかはわからないけど、必ずその子の脳の中に残ります。


どんな子でも✨



美術館に行かことができたら最高


でも、泣いたり騒いだりしたらヒヤヒヤもの




そう思うなら


アートの絵本だって


大人用の美術館写真集だって


Eテレのビジュチューンだって


美術館のチラシだって


身近なモノで充分触れることはできます



その時に大切なことは

言葉がけ


アートを見ながら

「かしこ式言葉がけ法」するんです


視覚と聴覚を一致させる言葉がけ


日本こども色彩協会オリジナルですが、簡単に言うと見たままを実況中継するような感じの言葉がけ


赤ちゃんでも幼児でも

目の前にあるものに注目することで脳にインプットされる


そんな脳の仕組みを使った色彩知育法



幼い頃から

環境の中で自然に

色彩感覚も身についていく🔴🔵🟡



ベビー色彩知育教室では

生後2ヶ月の赤ちゃんから参加して

赤ちゃんへのインプットと

少し大きくなれば

制作のアウトプットもしていきます



赤ちゃん親子で「色」から世界の見聞を広げましょう🌈


ベビー色彩知育教室





 

******************************

 

 

新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューが♪
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

手軽にオンラインで「色彩知育」の世界を観てみたいなら
 無料レッスン:親子・こども・大人向けなど

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
赤ちゃん親子で、「色」から世界の見聞を広げたいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 
 
大人のあなたが「色」の豊かさを学びたいなら
 
詳細は、画面をクリック↑
 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 


今日は11月16日、

 

イイイロ、「いい色」の日でした🌈


 


  

こんにちは♡

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

 

今日から

 

いつもより

 

ちょっと色彩を意識してみると

 

世界の見え方が変わるかも〜👀✨

 

 

 

******************************

 

 

新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューが♪
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

手軽にオンラインで「色彩知育」の世界を観てみたいなら
 無料レッスン:親子・こども・大人向けなど

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
赤ちゃん親子で、「色」から世界の見聞を広げたいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 
 
大人のあなたが「色」の豊かさを学びたいなら
 
詳細は、画面をクリック↑
 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

ママだから、

 

こどものため

 

収入のためだけに

 

仕事をしますか?

 

それとも、、


  

こんにちは♡

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

 

ママになったからと

 

こどものため・収入のためだけに仕事をしますか?

 

それとも、、、

 

 

この続きは、

こちらの記事からご覧ください

↓↓↓

ママだから、収入のためだけに仕事をしますか?それとも、

 

 

 

こちらの記事、

実は2017年11月15日

に書いたもの

 

つまり

ちょど5年前

 

 

「私がママたちの仕事を創る!!!」

 

そう決めた

この時から

 

全く変わらぬ想いで

ずっとやってきて

 

5年前の記事の中にいる受講生たちが

今ではすっかりベテラン先生になり

 

それぞれの個性を発揮して

のびのび活動している

 

 

素晴らしい人たちが集まって

幸せの連鎖を作りながら

自由に活躍の場を広げていっている

 

 

縛るのも

縛られるのも

良いことは何もなく

 

 

色彩知育の資格やスキルを活用して

それぞれの想いを叶える活動をしていってくれたらと願うばかり

 

 

「働き方を変えたい」と思う方のために書いたブログ

こちらもご覧ください↓↓

 

 

 

 

******************************

 

 

新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューが♪
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

手軽にオンラインで「色彩知育」の世界を観てみたいなら
 無料レッスン:親子・こども・大人向けなど

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
赤ちゃん親子で、「色」から世界の見聞を広げたいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 
 
大人のあなたが「色」の豊かさを学びたいなら
 
詳細は、画面をクリック↑
 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック