新講座⭐︎やさしい骨盤底筋体操 | Asuca~インスパイリングエクササイズ~

Asuca~インスパイリングエクササイズ~

究極のボディメイク『インスパイリングエクササイズ』講師。

骨盤を整えながら女性らしいメリハリを!

セラピスト兼インストラクターAsucaのBeauty&Healthブログ。

こんにちは!インスパイリングエクササイズ&ボディーセラピストのAsucaです。


来月からカルチャー四街道にて「やさしい骨盤底筋体操」が開講決定しました(o^―^)ノ


誰でも出来る、初心者向けの骨盤底筋体操です♪

骨盤底筋はここでも大事だよーって話はちょこちょこしてますが、意識しにくいですよね。

使ってる感覚も分かりづらいし…どう使うの?って感じの人は多いと思います。


骨盤底筋の使い方は大きく分類すると2つ(^^)v


①腹圧をかけてじっくり締める

②キュッと骨盤底筋を引き上げる


これは持久力の遅筋と瞬発力の速筋ってイメージしてもらえると分かりやすいかもです。

①はインナーユニット全体を使って腹圧をかけていくので姿勢の維持だったり下腹ぽっこりの改善になる使い方。②はふいに腹圧がかけられた時にも反応できるようになるので尿漏れ対策になる使い方。





どちらの方法でも動かしていくことで骨盤底筋がしっかり使えるようになります(^^)


教室では骨盤底筋の2つの使い方が出来るように練習するのはもちろん、

呼吸と連動して動く筋肉なので深い呼吸ができる体へ誘導。

骨盤の歪みも整えながら、しっかり骨盤底筋へアプローチしていきますd(^_^o)




現代は足腰を使った仕事が減り座っていることが増えたため、骨盤底筋が弱くなってる人がとっても多いです!

特に出産経験のある方運動をしていない方姿勢の悪い方中高年以降の方 当てはまれば当てはまるほど緩んでいる可能性大!!!


骨盤底筋を含めた体幹力はとっても大切です。

今からでも、いつ始めても遅くはありません。ぜひこれから意識して使ってみてください^ ^


分からなかったら聞いてね(^_−)−☆

ではまた〜。