みなさんこんにちは{emoji:ニコニコ}




今の体調は…


就寝前の動悸は、いつも通りあったものの、


今朝は胃が痛くて、いつもよりも早く目覚めて


しまいました凝視メズラシイ。




原因は悪夢でした{emoji:ネガティブ}


職場が出てきて、


Oをはじめとする様々な職員が出てきました。


私は休職中にも関わらず、


何か仕事をしにいっていましたが、


Oと他の職員との会話が気になり、


全然集中できず、ひたすらイライラしている。


クラブチームとして夜の練習に来ている生徒に


見つかり内心パニックになる。


お世話になった先生に挨拶もせず、


逃げるようにして退勤する。


等々、高ストレスな悪夢でした{emoji:ネガティブ}


夢でよかった{emoji:泣くうさぎ}


まだ胃がシクシクと痛みはしますが、


生活と共に紛れていくことを期待して、


いつも通りの1日を過ごしていかれるよう


努めたいと思います{emoji:花}




さて、


早いもので、いよいよ大晦日ですね鏡餅


街を見渡すと、


何処も門松やらお正月飾りが門松


ピーンと張り詰めた冷たい空気の中に、


凛とした正月飾り。


場の空気が清められる感じがして、


いいものです。


私も体調不良前から、リハビリのために、


折り紙やら何やらを使って、


正月飾りをぼちぼち作成しておりましたので、


記事にしたかったのですが、


ここのところの体調不良で、


それもままならず…でしたが、


今日からまた、


何回かに分けて、記事にしたいと思います{emoji:ニコニコ}



まずはコチラと


コチラを

作りまして…


あ…これもか{emoji:笑}



続いてコチラを作りました〜{emoji:指差し}


折り紙しめ縄です{emoji:ニコニコ}


クリスマスリースの応用ですが、

折り紙を変えることで、

お正月感が演出できたと思います。


苦労したのは、他でもない千両です{emoji:笑}

1つ1つを丸めるのが{emoji:爆笑}

地味に大変でした。


松ぼっくりとお花は意外と簡単でした{emoji:ひらめき}



前回の作品と、

玄関の明かり取り窓にてコラボ{emoji:ピンクハート}



作品はまだあるので、


数回に分けてお披露目していきたいと


思います{emoji:ニコニコ}{emoji:笑}




最後までお読みくださいまして、


ありがとうございました{emoji:宇宙人くん}