みなさんこんばんは
お陰様で、
少しずつ調子がよくなってきました
よくなってきたので、
頭痛と折り紙の記録を書こうと思います。
ここのところ本当に不調で
結構グロッキーでしたが、
漢方薬のおかげもあってか、
頭痛が大分治まってきました
思えば、
気圧がジェットコースター状態でしたし、
気温もグッと下がったせいか…
いや…
異動の件での不安に
これだな!
心と体が順応できなかったのかもしれません。
そうに決まってる!それが99.9%だ!ビシー!
えーっと…
理由は複数ありそうですが、
(追々、また記事にしたいと思います)
弱っていることは確実です…
気分の落ち込みや不安定も
結構消耗するし、
ザワザワするのも苦しくて困りますが、
やはり肉体的な痛みは、
わかりやすい苦痛だと思いました。
今回は結構大きな頭痛で、
夜眠れないレベルのやつでした
目の奥も痛いし
音や光にも敏感になるし
耳鳴りはするし
これは頭痛がなくてもあるな…
吐き気が来なかったのはマシでしたが、
なかなかハードなやつでした。
ここまで痛かったのは、
減薬、断薬ぶり
だったかもしれません
そんなこんなでしたが、
何とか一段落したようです!!
今日は、入浴もでき、
(何と4、5日入れませんでした)
きたねーな!
日課である接骨院に行かれたので
よしとしたいと思います!
そしてそして!
コメントをくださったみな様
いつも本当にありがとうございます
弱った心身にことさら染み渡りました
みなさんのブログには、
コメントは残せないものの、
実はちゃっかり
毎日お邪魔させてもらっておりました
痛みの合間を縫って、
ちゃっかり読みに行く私…でへへ
そういえば、
折り紙リハビリですが、
少し回復したので、
今日は、来年の干支であるトラ
折ってみました〜!
正しく言うと、
トラ+ダルマ
です

耳と鼻のパーツも折ました
これはやっぱり、
インターホン付近に貼ろうと思います
明日はどうなることやら…
心身の安定を目指して、
明日も体調を見ながら、
リハビリをしていきたいと思います!
うん!!
去年の今頃にしてみたら、
これでも大躍進の大回復!!
無理はいけないけれど、
自分のためにできることは、
やっていきたいと思っています。
千里の道も一歩から!!
と「今は」言える状態です
これが続くといいんだけどなぁ…
最後までお読みくださいまして、
ありがとうございました