サイクルモードインターナショナル2012 行ってきました | Anna Ito Official Blog.

Anna Ito Official Blog.

伊藤杏菜 公式ブログ
Live GARDEN Bici Stelle 所属

JBCF幕張クリテ終了後、
隣りの幕張メッセで開催されている
「サイクルモードインターナショナル2012」に
行ってきました。

photo:01


日本最大の スポーツ自転車フェスティバルで、
最新モデルのスポーツ自転車、フレーム、パーツ、ウェア の展示
そして試乗することができるスポーツ自転車の総合展示会です。

このイベントにはReady Go JAPAN の協賛メーカー様も
出店されているので、ご挨拶に伺ってきました。



そして、その協賛メーカーさんの
チャンピオンシステム」様ブースでは
Ready Go JAPAN選手のサイン会も開催されました。

photo:21
Photo:加藤智さん 

ブースにはたくさんのファンのみなさん、
そしてたくさんの来場者のみなさんがお越しくださいました。


photo:22
Photo:加藤智さん

photo:23
Photo:加藤智さん

photo:24
Photo:加藤智さん

photo:25
Photo:加藤智さん

photo:24
Photo:加藤智さん
キャノンデールスペースゼロポイントの小室選手、原川選手
とも一緒に記念写真を。




そして、
スポーツサプリメントで有名な
江崎グリコ株式会社「パワープロダクション」様
サイクルイベント「バイクナビGP」の協賛企業としても
ご存知の方は多いと思います。
いつもお世話になってます。

photo:28
Photo:加藤智さん

photo:29
Photo:加藤智さん




そしてこちらは「日直商会」様
ミシュランタイヤでお世話になってます。

photo:05

タイヤについてのいろいろなお話を聞かせていただき
そして、展示商品もいろいろ見せていただきました

photo:30


ミシュランと言えば・・・・・・・
そうです。

photo:07

ビバンダム君です。(通称:ビブ)

世界で一番古くから知られている企業キャラクターです
日本語サイトではミシュランマンとして紹介もされています。

photo:25
Photo:加藤智さん

photo:31
Photo:加藤智さん

みんなで記念写真も撮っちゃいました。



そしてこちらはR×L SOCKSの
武田レッグウエア株式会社」様
「TBK‐300N」 「TBK‐256N」 のバイク用ソックスや
最近発売されたコンプレッションレーシングカーフ「RC‐700」
等、いろいろお世話になっています。

photo:09

いろいろな新しい商品が展示されていて
コンプレッションレーシングアームRA‐700を試着してみました。


photo:32
Photo:加藤智さん

これもレーシングカーフ同様すごくフィット感がよく
是非、使用してみたいなって思いました。
オススメですよ(*^^*)




そして、サイクルヘルメットと言えば
OGK KABUTO
その「株式会社オージーケーカブト」様へ。

photo:28

photo:10

今回新たに発表された「KOOFU」シリーズの説明を
して頂きました。

photo:12

オージーケーカブト様には
レーシングサングラスもご提供いただいており
photo:33
Photo:加藤智さん

いろいろなモデルをみて、試着もさせていただきました。


photo:28
Photo:加藤智さん


photo:29
Photo:加藤智さん




そして、バイクフレーム及びホイールの「BOMA」
を展開している「株式会社ASK TRADING」様へ伺いました。
新しくリリースされたタイムトライアルバイク「SWOOP」

photo:14


photo:34
Photo:加藤智さん

TTハンドルバーも独特の形状でフロントブレーキも後方内臓セット
の今までにないデザインです。すごくカッコイイ!!!
こんなTTバイク乗りたいよ~(^O^)

他にも新たに発表されたフレームがたくさん展示されていました。


photo:15


photo:16


その中にこんなバイクを発見!
photo:17

24インチキッズ用ロードバイク。
24インチロードフレームはなかなか選択枝がないので
とっても人気が出そうなフレームです。
デザインもとってもかわいい!

そしてBOMAさんのブース壁面には
こんなデザインが・・・・・・

photo:18

Ready Go JAPANの紹介する写真がデザインされてました。
杏菜の写真もでかでか写ってました。

カッコイイデザインで、感動です。


photo:19

みんなで記念写真撮っちゃいました





そして、自転車輸送用箱BTBで有名な
コーワ株式会社」様へ伺いました。

photo:20

機材をより安全に輪行する為のオプションなど
新たな商品も発表されています。

photo:21

そして、航空輪行にとって最大の問題点である
パッケージサイズをクリアした新たな商品も展示。
そして、ボックス素材をプラスティック化した新商品と
BTB輪行箱もどんどん進化しています
長距離遠征には必要不可欠な輪行箱、
今後もよろしくおねがいします



そして、アスリートデバイスで有名な
有限会社セブスポーツ」様へ伺いました。
photo:30
Photo:加藤智さん

photo:31
Photo:加藤智さん

ちょうど伺った時には「新城 幸也」選手も来られてました。
トレーニングなどの質問もしちゃってます(笑)


photo:32
Photo:加藤智さん

記念写真をパチリッ(^_^)/





イベントにはこのほかたくさんのメーカーさんが新作等を
いろいろ展示されていて、とっても盛大に行われていました。
上記紹介したチーム協賛メーカー様はじめ、多くの応援を
いただいている方々、ファンの皆様に改めて感謝します。

今後もその期待に応えられるよう頑張っていきますので
変わらぬご支援、ご声援よろしくお願いします