






こんにちは、まいです
さてさて、節約生活を進める上で実践していきたいのが節約レシピ
色々と調べたら「こうしてみたら?」みたいなのを夫婦2人で考案しあったり
特にこのお盆休みはお互い時間もあるためたくさん節約レシピに挑戦しました
ただやっぱり失敗もあるわけで
そんな失敗談をいつも通り小説風に「脚色を交えつつ」お届けします

大失敗の節約レシピ
節約生活を楽しみながら取り組むことに決めた私たち夫婦。
節約の一環として、新しい節約レシピを考案することにチャレンジ
だけどその試みは思わぬ笑いとハプニングに包まれていったのです
まず、たくが挑戦したのは
「カリカリじゃがいものアイスクリーム」
じゃがいもの余りを使って、アイスクリーム風にアレンジしようとしたのです(この時点で意味不明)
が・・・
冷凍庫に仕舞う前に、じゃがいもがカリカリになるはずが、ただの凍ったじゃがいもになってしまったのです
まい「これじゃアイスじゃなくて、アイストンカツだよ!」
ニヤニヤしながらツッコミ
次にまいが試したのは
「豆腐パンケーキ」
ヘルシーさを追求して、パンケーキに豆腐を混ぜてみるアイデアを思いついたのです。
しかし、しっかりと生地と豆腐を混ぜるのを忘れていたのか、パンケーキはふわふわどころか、むしろ豆腐の塊のように固く・・・
たく「こんなんパンケーキちゃうやん、豆腐フランスパンやな食べごたえはあるからええけど
」
そんなたくのツッコミにまいも思わず笑いだす
最後にふたりで試したのは
「野菜ジューススムージー」
たくとまいは、冷蔵庫にある野菜を使って健康的なスムージーを作ることに挑戦したのですが・・・
たくが野菜の組み合わせを適当に選んでしまい、色とりどりの野菜が混ざり合って、まさに「虹のスムージー」が完成
まい「これは元気が出そうなスムージーだね。でも、ちょっと色が……!」
とジョークを交えて大笑い
2人の節約レシピは、失敗したにも関わらず予想外の味わいや見た目に笑いの隠し味が合わさって何とも優しい気持ちになったのでした
けれども、その笑いを通じて、ふたりの絆はより深まり、節約の道も楽しさと笑顔と共に歩み続けることが、たくとまいにとっての大切な宝物となったのです
あとがき
たくです
ちなみに脚色部分は最後の一文
流石に宝物は・・・ねぇ
ただ豆腐フランスパンは本当に固かった