まだ1日祭日を残して
popoちゃんは明日から大学です
彼女の大学はGW中のお休みが
3,4,5日の3連休のみでした
その3日間
母子ともにでかけたところって
私の実家に顔を見せにいっただけでした
ほんと二人とも混雑が苦手で ←トンのライブは平気なくせにwww
しかも面倒臭がりってことで
ほぼ3日間家に籠っていました
ちょっとだけ衣替えをしたくらいですかねぇ~
みなさんは家族そろっての団欒できたでしょうね~
実は昨日の午後
ほんのちょっとだけアメ限で上げた記事がありました
アップしてから
やっぱり自分が凹んでいるってことを
書くのってどうなの
・・・って冷静な自分がいて
ささっと削除してしまったんです
ここ最近思っている
一方通行についてです
車の事じゃなく(笑) 人間関係においてです
「お互い様」っていうのが
うまくいくって思っているけど
案外そうじゃなかったりして
たかが、遊びの連絡ですら
私が一方的にすることが圧倒的に多く
幹事を引き受ける率も多々
それだけならいいけれど
誘っても、断られ続けて
「じゃあ、時間ができたら誘ってね!」
・・って言っても
向こうからの連絡はなし
とか
こちらからの連絡に全く返事してくれない
とか
まぁ、他にもいろいろありますねぇ・・・・
そんなちょっと凹んだ状態での記事を
あっという間に消してしまったのに
タイミング良く見た方がいらして
わざわざメッセージくれたんです
その方って
名古屋の会にも登場した
イケてる鹿児島の姉さんKさんなんです
彼女もいつも前向きで明るくて元気な人で
会う人をいつも幸せにしてくれる人なんです
だけどそんな人にもやっぱり凹むことも
しんどいこともあるわけで
私の状態をすぐに理解して共感してくれたんです
「machacoダイジョウブ・・・?」
・・・っていう言葉ではなくて
「わかるわぁ~~~!!!」
・・っていう共感
そしていつも最後はやっぱり
彼女の言葉で癒されて元気になれます
凹んでいる時間がもったいないって
そう思えます
そしてまた思い出すんです
人間関係って
「お互い様」
・・って思っているのは私の勝手だということを・・・
時々、自分向上のために
お話を聞きに行くことがあるんです
いいお話をして下さる方が何人かいらして
その中に
東京在住の音楽プロデューサーさんがいるんですが
その方のFacebookやTwitterで
書かれていることにいつもじ~んとくるんです
先月のFacebookからの内容です
Kさんが若いころ師匠から教えてもらったことだそうです
その昔、師匠から『出逢いは全て助け合いのチャンスだ!』と教えられた。
新しい出会いに際して
「この人は自分にとってどんなメリットがあるのだろうか?
などと 自分の利益を優先して考えてはいけない!」
出会いには必ず縁と意味があるのだから
「この人に自分がどんな事をしてあげられるのだろうか?
知識、スキル、人脈…などなど出会った人には惜しみなく
まずは自分から出来ることをしてあげるのだ」
「そもそもマイナスの出逢いなんてないのだ。
お互いプラスになれることがあるから出逢うのだ!」
これが人生の流れ、出逢いの質を変える教えでした。
ユノがLIVEで教えれくれた本
「大きな木」
まだ読んだことはないんですが
これもそんな内容ですよね
自分ができることを相手に与えるっていうこと・・・
な~んだそうやんっ
・・・って、やっぱり自分のポリシーなるもののかけらを
あっという間に取り戻したワタシ
やっぱり自分の利益よりも
相手が先
「GIVE & TAKE」
・・・を待っているより先に
「GIVE & GIVE」
たかが返事がもらえないだけで
お誘いしてくれる人がいないってだけで
たかがお誘いを断り続けられただけで(笑)
そんなことで凹んでいるって
時間がほんともったいない
・・ってことで
あっという間に記事を削除しちゃったwww
Kさん
本当にタイミングよ過ぎです
笑えるくらいに
独り言にお付き合いくださり
ありがとうごじゃいました
さて、みなさんはもうあと1日のお休みを
楽しんでくださいね