
雨の関西です

予報通りです

朝からさっさと家事を済ませて

雨が降る前に帰宅して

後はまったり~

・・・・の予定だったのですが

月曜日はどうも動けませんねぇ~

バイトがあるときは

なぜかさっさと動けるのだけどね~

さてさて~

ブログ

さらに妄想しちゃいましたか~


うふふふ

きっとがっかりしちゃうかな

そう

最近のお気に入り

うちの母が勧めてくれたCDです

popoちゃん

よく聞いています~

イングリッド・フジコ・ヘミング
「The Piano Works」
フジコ・ヘミングさん
超有名な方なので

みなさん
ご存知ですよね~

子どもころからピアニストを目指すも

様々な困難にあい

ついには聴力も失い

最愛のお母さんも亡くし

失意のまま留学先から帰国したのが

もう60歳を過ぎていて・・・・
そこから
めちゃくちゃ有名になった方です

このCD

ショパンのポロネーズや子犬のワルツ・幻想即興曲
ドビュッシーの亜麻色の髪の乙女
・・・といったような
まぁ有名どころの曲が

いい感じで収められているから
BGM代わりに聞いても
とってもいい感じです

でも
machacoの一番のお気に入りは

最後に入っている
リストのラ・カンパネラ
「リストを弾くために生まれてきた」
・・・っていうのが
フジコさんのキャッチフレーズです

ほんとこの曲が始まると
聞き入ってしまいます~

・・・・・・んでっ

machacoの・・・・

(・・・時にはpopoちゃん

「エア・ピアノ」

が始ります~
何それっ(@ ̄Д ̄@;)

・・・・って


知りませんか~

ほらっ

はるな愛が「エア・あやや」

やったりしてるでしょ

まぁ・・・・・

そんな感じで

ピアノに向かうわけでもなく

テーブルやこたつの机で

まるで

ラ・カンパネラ弾いている調子で

楽しんでおります~

そう

自分がピアニストになったみたいに

妄想してるってわけですね~

昔むかし
エレクトーンはやっていたけれど

ピアノは弾けないから

めちゃくちゃですが・・・・

あははは~

アホな親子ですっ

前にリサイタルに行った
辻井伸之さんのピアノも

とても音が綺麗で

ピュアな音がしていて

素晴らしかったけど・・・・
フジコさんのピアノも素敵です

同じ曲でも全く音が違いますよ

なんていうか・・・・・
重い感じ

・・・っていうか

嫌な意味の重たさではなく

人生を切り抜けてきた彼女の
いろんな感情が
織り込まれている感じがします

フジコさんのピアノ

ご堪能くださいませ~

イングリット・フジコ・ヘミング ピアノ名曲集/イングリット・フジコ・ヘミング

¥3,150
Amazon.co.jp