栄養 | machacoのブログ

machacoのブログ

毎日ウキウキワクワクしてますか?

machacoと一緒に毎日を楽しく、健康に、美しく♪
なりませんか??

栄養おにぎりのお話を聞いてきたよ音譜



話してくれた人の経歴が面白い!!!!



元大手電機テレビメーカーの家電デザイナー


今もインテリア椅子デザイナー・デザイン専門学校の講師メガネ


サプリメントアドバイザー合格



お話もあっちこっちから飛び出してクラッカー


面白かったよドキドキ




本当に勉強本をきちんとされた方だから、


たくさん教えたいって!!気持ちが伝わってきたし


実際詳しいお話が聞けましたニコニコ




今回はメインのテーマが


テニススポーツ栄養学野球


・・・・・ってことだったけど


栄養の基本のお話もありました音譜



詳しいお話は長くなるから要点だけあせるあせる





先日のお話にもあったけど


健康な体を作るってことはとても大切!!


基礎代謝を上げてアップ、免疫力をアップさせるアップアップ



・・・・・そうするとひらめき電球



キラキラさびにくい体になるキラキラ




錆びにくいキラキラってことは、老けないラブラブ


しかも病気になりにくい体になるってことドキドキ



だからバランスのいい栄養おにぎりをとらなきゃいけないんだけど


おもな栄養素なんだかわかるはてなマーク



タンパク質・糖質・脂質・ビタミン・ミネラル


そして・・・・


食物繊維 をいれた6つが


合格6大栄養素合格




これをバランスよくとるって結構大変あせる


今の日本じゃ、食生活が欧米化ハンバーガーしてしまい、


脂質ハンバーガーと糖質チョコレートが多いんだってショック!


脂質なんて飛びぬけて多すぎるんだってガーン





そう油ビックリマーク


油はもちろんある程度は必要だけど、


あまるとどうなるかわかるはてなマークはてなマーク



そうそうひらめき電球


ぶーぶー脂肪細胞ぶーぶーになって


悪玉ホルモンを出すんだよダウン



ぎゃぁ長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1叫び





これをバランスてんびん座良くするためには


先日も話に出たけど


和食おにぎり がいいみたいニコニコ


しかもお魚うお座



海外マイクでも日本食おにぎりの良さは


栄養面でも話題になり


世界中で大ブーム晴れになってるよ




そうそれで・・・・ビックリマーク


スポーツに必要な栄養は・・・って本題にひひ



①筋力をつける腕。 


筋肉の材料はプロテインですラブラブ


でもいわゆる筋肉ムキムキ腕。のイメージあるだろうけど


植物性ブーケ2のプロテインがいいそうですチョキ


ムキムキ腕。はならないってビックリマーク



②スタミナをつける


スタミナって言うと焼き肉ドキドキ


・・・・・ちがうちがうあせるあせる


スタミナをつける = 血中に酸素を取り込んでキープするってこと


だからこちらもプロテインと鉄が必要なんだってビックリマーク



③骨格骨をつくる


骨格って言ったら、カルシウムだよね


これに軟骨のためにグルコサミンをとったらいいんだってチョキ




本当はもっともっと詳しい話だったけどあせるあせる


これもぜひぜひ一度聞きに行ってみてね!!!!