100枚コースターを納品してきました | 編み物お茶会『あむら』のあむら〜な日々の記録

編み物お茶会『あむら』のあむら〜な日々の記録

編み物とハンドメイドが好き、あむらです。作ったものや日常の記録。


静岡藤枝市で
編み物雑貨を制作している
あむらこと大場聡子です。

藤枝の自宅の他、
焼津のカフェでの
編み物教室も開催しています。

▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱

今日は100枚コースターを
納品に行ってきました。

オーダーを頂いたのは夏頃ですが、
一度にはできないので
今月は何枚までと、
少しずつ編み進めていました。

お茶屋さんから、
新茶の販売促進に使う、
という事で注文をいただきました。


そのお茶屋さんは
藤枝の熊切商店さんです。

昨年、お茶の製造の県の大会で
金賞を受賞しているんです。
そのお茶がとっても美味しいのです。

そして、今日も
金賞受賞のお茶を3袋購入しました。


そして、最近、鼻の調子が
とっても悪い私。
そんな話をしていましたら、
花粉症やアレルギーに効果があると
実証されている
「べにふうき」というお茶を
いただきました(^^)

とは言っても、
私は花粉症ではなく
副鼻腔炎なのです。
早くお鼻を治したい👃私です。


 
✡ 自宅工房編み物教室

・本の作品を編んでみたいけど
   よく分からない
・以前編んだことがあるけど
    挫折してしまった
などなどご相談ください。

自宅工房は、
藤枝駅から車で10分です。
駅まで送迎します。
車の方、駐車場あります
自宅工房の詳細を、
お申し込み後に
お知らせいたします。
 
・お問合せは
 
✡ 

あむらの編み物の教室は
藤枝の自宅教室だけでなく
焼津でもカフェでの編み物教室を
不定期で開催しています。

・お問合せ、申し込みは↓


▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱

ブログランキング参加中です。

↓ クリックありがとう↓

にほんブログ村


にほんブログ村