**********


こんにちは




昨日は早朝出発にて
日本一美しい村
奈良県曽爾村を目指しました




この動画を見て




曽爾村を知り



そこにお住まいの
神力車に乗せていただいたのです




待ち合わせの門僕神社








のどかな風景






そしていよいよ
お姫様になった気分ラブ


太鼓を鳴らし
深々と祈りを捧げてから出発





重くてすみません💦
なんて話をしたら
そんなに力いらないんですよと




そして、巡りながら色んな話を
してくれました


風が心地よくて気持ちいい
後ろでカラコロと鈴が鳴って
このまま眠ってしまいたいぐらいでした(笑)




大ちゃんの動画で見た
鎧岳と兜岳





本物だ~



いつも思うけど
壮大な景色であればあるほど
カメラには収まりきらない



肉眼で見ることには
とてもかなわないなぁと




ここまで来れたことに
本当に感謝でした





神力車を降りて、神社に参拝し
祥平さんのお宅へ



奥様のえりさんとお話してしたら
色々繋がりを知ることとなり




また徳島で会えそうな予感びっくりキラキラ




そして更に、この日北海道から来ていた
北海道でホーリーバジルを育てている
松島裕太さんと出会い
しかもお稲荷やすじさんと旧友の中!!




ホーリーバジルの苗をたまたま持ってらして
プレゼントしていただくという
嬉しい出来事があり




裕太さんに話を聞けば
徳島に行こうと思ってたらしく!




何かとご縁がこれから
続いていきそうなのですおねがい




実は昨日という日は
最初に予定してた日ではなく



色々調整のやり取りをした結果
昨日となり
それもまた必然の流れだったのだなぁと
思いました




いただいた苗を大切に育てないとね(>_<)




曽爾村を後にして一年ぶりに
室生寺と龍穴神社に参拝






ちょっとお腹いっぱいになった上に
奥の院まで長く、急な階段を登り



洞爺湖で美しい景色の為に
皆で歩いた事を思い出しました



一人ではくじけそうになる事も
困難なことも
仲間がいると頑張れる



登った後の景色も一人で見るより
仲間と分かち合えたら
何倍も嬉しい



人生もきっとそうだなぁって
今は、大切な人、大好きな人がたくさん
増えていて私は本当に幸せです




昔、夢はなんですかって聞かれて
答えることができず



泣きながら
友達がほしいって
言った事がありました(>_<)




出逢いも、経験も宝ですね




行きは4時間半、帰りは少し迷って(笑)
6時間ぐらいかかり
今朝はちょっと(??)起きるの辛かったけど




今夜はとりの巣でコンサートが
あるので、楽しみが上回ってますラブ




今朝、一緒に行った友人に
LINEで写真を送っていたら
ちょっとWi-Fiの電波が悪くて
なかなかスムーズに送れなくて




やっと送れたかなぁと思ったら
この一枚だけ
こんなことになってて
ちょっとビックリ!



4900年1月31日!!(笑)



なんかタイムスリップしたみたい(笑)



4900年って2881年後
しかも日曜日なんですね(笑)



何千年後の未来にも
この景色が存在していますように






美しい景色がいつまでも




読んでくださり
ありがとうございました



Chika